本日武漢市にいた日本人を乗せたチャーター機が羽田空港に到着しましたが、そのうち5名が体調不良を訴え病院へ運ばれました。その後の検査で、2名が肺炎と判明。さらに新たに7名が入院となりました。新型コロナウイルスなのでしょうか?また、他への感染はどうなっているのか、早速見ていきましょう。
新型肺炎 国内3人目の感染者確認 武漢から旅行で来日中の女性 どこを訪れたのか⁉
新型肺炎の感染力が強まっている⁉ ウィルスが変異した可能性も!! 感染経路は? ヒトからヒトへの感染も⁉
寄った場所はどこ? 東京にも滞在 北海道で新型コロナウイルス患者見つかる 武漢市から来た40代女性
帰国者2名が肺炎と判明!! さらに新たに7名が入院し計12名に!! 武漢から帰国した日本人 新型コロナウイルスか⁉
5人のうち2人に肺炎の診断 羽田空港に帰国後搬送
今朝武漢市から帰国した日本人の中で、早速新型コロナウイルス感染の疑いのある人が出てしまいました。
まずはニュースを見てみましょう。
中国・武漢市から日本に帰国し、体調不良を訴えて病院で診察を受けた5人のうち2人が肺炎と診断されました。
公社荏原病院・芝祐信副院長:「荏原(病院)の2例の方は(CT)画像上、肺炎があるということに間違いない」
病院に搬送された5人は30代から50代の男性3人と女性2人で、発熱やせきなどの症状があったため、羽田空港から東京都内の2つの病院に運ばれて診察を受けました。このうち、大田区の荏原病院に運ばれた40代と50代の男性がCTスキャンの結果、肺炎と診断されました。肺炎の原因が新型コロナウイルスかどうかは検査が続いていて分かっていません。引用:ヤフーニュース
搬送されたのは誰?どこの病院?
詳しい名前などは一切報道されていませんが、性別と年代が発表されています。
搬送された病院は2つの病院になります。
公社荏原病院(大田区)
都立駒込病院(文京区)
それぞれの病院に運ばれた患者さんですが、以下のようになっています。
公社荏原病院(大田区)⇒4名
- 30代男性
- 40代男性
- 50代男性
- 50代女性
都立駒込病院(文京区)⇒1名
- 50代女性
現在の容体
荏原病院の4人の症状はいずれも安定しているそうです。
しかし40代男性と50代男性の2人は肺炎との診断が。。。
この2名と一緒にいた方なども含め、もっと診察をしないといけないと思います。
一方、駒込病院に搬送された50代女性は航空機内でも外でも症状がなかったそうですが、その後、吐き気を訴えたため、搬送されたそう。
今のところ発熱や呼吸器の症状はないようですが、念のため入院させ、検査をするそうです。
この判断は当然だと思います。
新型コロナウイルスに感染?
荏原病院の4人については、既に病院側が検体をとり、保健所に提出しています。
コロナウイルスに感染しているかは結果待ちとの事。
可能性としては感染している可能性が高いと思いますが、もし感染が確認された場合は今後の対応が大切になってきます。
残りの帰国者の内、7名が新たに入院。計12名も入院!!
たった今、テレビのニュース番組で本日帰国した日本人の内、既に入院している5名の他に新たに7名が入院したと報道されました。
先に搬送された5名のうち2名は肺炎のため結果待ちですが、新たに7名感染の疑いのある方が増えてしまいました。
搬送された病院に行ったら感染しないの?
今回患者さんが運ばれた2つの病院は、新型肺炎などの感染症にかかっている疑いがある患者の搬送先として、事前に指定された都内の4病院のうちの2病院です。
それなりの設備があり、専門医師がいるからこそ指定されているのだと思います。
荏原病院に搬送された4人は救急外来入り口を通り、1人は入り口近くの診察室で問診などを受けたそうです。
当然のことですが、診察した医師はしっかりとマスクなどを着用したそう。
病院にはウイルスを外部に出さないように気圧を低くした「陰圧室」が11室あり、4人ともすでに「陰圧室」に移っているそうです。
これらの病院へ通っている方は不安もあるかと思いますが、マスクをしっかり着用していけば大丈夫でしょう。
ネットの声
やはりというか、この爆発的な感染力から考えても、空気感染を前提とした対応ということだろう。すでに感染しながら入院していない人をどうするかが問題だ。
難しいのは、どのような症状が出たら新型コロナを疑ってこの医療機関に行けばよいのか、という事。
季節柄、風邪引くなんてよくある事だし、中国人は都内なら至る所に居る。ヒトヒト感染する事がわかった以上、武漢に行ったことがなくても全て疑いがかかってくる。
もはや、水際で食い止められた、とは言えない状況。
2人に所見が見られたのなら、同乗していた他の人も隔離するべきだと思う。
間違いなく感染が拡大しますね。
やはり万が一の事態に備えて帰国者全員一定期間の隔離が必要だと思う。国内で発症、感染、蔓延と最悪の事態になってからでは遅い。
やはり出ましたね!
感染者が乗っていて尚且、症状が出ている人…
症状が無い人も隔離するべきでしたね!
本当に日本政府は対策をするきないんですね!
国民を犠牲にして楽しいですか?
安倍夫妻には是非、武漢に今すぐ行ってもらいたい!
やはりみなさん、一定の期間は隔離した方がいいという考えの方が多いですね。
そして国の対応が後手後手だという意見も多く見られます。
本当にその通りだと私も思います。
まとめ
今後の検査結果を待つばかりですが、新型コロナウイルスの感染の可能性を考えないといけないでしょう。
前の記事でも書きましたが、武漢市から帰国させるのは良いのですがしっかりとした対応をしないとウイルスを拡散させてしまうことになります。
武漢市で飛行機に乗る時は誰一人として症状がなかったのに、帰国した途端これだけ症状が出るというのは本当におかしいと思います。
206名中、12名が体調が悪いと言い出しているのですから。
現地から飛行機に搭乗させる前に、もっとしっかりと検査する必要もあると思いますし、帰国した方々もしばらくは隔離すべきでしょう。
コメント