日本で開催されているラグビーワールドカップ2019。我らがブレイブ・ブロッサムズ(日本代表の愛称)はアイルランドを始めとする強豪国相手に予選リーグ全勝で1位通過!! あの感動も冷めやらぬうちにベスト8の戦いに入りますが、その前に基本的なラグビー用語を覚えておくともっとラグビーを楽しめると思います。今回はいくつかの用語についてまとめてみました。
B’z「兵、走る」で盛り上がるラグビーワールドカップ 簡単に分かる 超基本用語
モール
「モール」という言葉は、ラグビーを観ていると必ず耳にする言葉です。どういう意味かと言うと、ボールを持ったプレーヤーを中心に、両チーム合わせて3人以上(「ボールを持っている選手」と「ボールを持っていない味方チームの選手」と「ボールを持っていない相手チームの選手」)が立った状態で組み合った状態のことを言います。その状態でゴールを目指して前進し、ボールを持ったままの状態(地面に落としていない状態)で行われるのが特徴です。モールの中のボールが停止したままであるか、前進が止まり5秒経過した場合はモールは終了し、スクラムとなります。
次の動画が分かりやすいと思いますので、見てみましょう。
形成されたモールに後から選手が加わることもできますが、その際は必ずオンサイドの位置(モールの場合は味方の一番後ろの選手より後ろ)から加わると共に、モールの最後尾の選手にバインドしなければいけません。ちなみに「バインド」とは、スクラム、ラック、モールの状態で、他のプレーヤーをしっかりと腕全体を使って抱え込むことを言います。ユニフォームを掴んで引っ張るだけではバインドにはなりません。
また、頭と肩が腰より低くなってもいけません。細かいルールはありますが、全て選手の安全を考えてのルールとなっています。細かいルールやファウルはなかなか難しいので、モールとはどういうものかという事だけでも覚えておきましょう。
ラック
先ほど説明した「モール」と同じく、試合中頻繁に耳にするのが「ラック」です。「モール」と似ていますが、「ラック」はボールが地面にある状態という点で大きく異なります。モールでは選手がボールを持った状態でしたからね。つまりラックとは、双方の一人またはそれ以上のプレーヤーが立ったまま身体を密着させて、地上にあるボールの周囲に密集するプレーのことを言います。実際にはボールを持った選手が倒され、そこに敵味方の選手が集まってラックを作り、ボールの争奪戦となります。
次の動画が分かりやすいと思いますので、見てみましょう。
ラックに加わる際は必ずオンサイド、つまりオフサイドラインの後ろ(ラックの味方の一番後ろの選手の後ろ)から加わると共に、味方か相手プレーヤーにバインドしていなければいけません。先ほど説明したように、「バインド」とは、スクラム、ラック、モールの状態で、他のプレーヤーをしっかりと腕全体を使って抱え込むことを言います。ユニフォームを掴んで引っ張るだけではバインドにはなりません。
モールと同じく、ラックのあらゆる段階において参加するプレーヤーは、頭と肩が腰より低くなってもいけません。
また、ラックの最後尾からボールが出てくるまではボールに触ることができません。手で触ってはいけませんが、足を使うのはOKです。
コンバージョンキック
「コンバージョンキック」とはトライを決めた後に得られるキックのことです。トライを決めた地点とタッチラインの平行線上からゴールキックを狙います。このキックが成功すると「コンバージョンゴール」となり、2点が入ります。トライは5点なので、コンバージョンキックも成功させると合計7点入ることになります。
ペナルティキック
相手チームが重い反則を犯した時に与えられるキックのことで、反則を犯した地点からゴールキックを狙うことができます。このキックが成功すると「ペナルティゴール」となり、3点が入ります。コンバージョンゴールは2点なのに対し、ペナルティゴールは3点となる点に注意が必要です。
ドロップキック
試合中、ペナルティキックやコンバージョンキックではなく、キックでゴールを狙うことができます。その際はボールを地面に一度落下させ、跳ね返ってきたボールを蹴らなければいけません。ドロップキックが成功すると、3点が入ります。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?昨日の超基本的ルールに続き、今回は用語について説明しました。ラグビーの試合をテレビで観ていると分かると思いますが、「モール」や「ラック」など、かなりの頻度で耳にします。特に「モール」や「ラック」は頻度が多いわりに初心者には分かりにくい用語だと思います。
もし聞いたことがあっても、その違いや意味までは分からない人が多いと思います。この他にもたくさんの用語がもちろんありますが、初心者の方はまずこれだけでも覚えておきましょう。私のような素人は、実際に試合を観ていても「え、これって反則じゃないの?」「これが反則でさっきのが反則じゃないのが分からない」という事は非常に多くあります。その差が分かるまで調べようと思っても、実際ラグビーのルールはとても複雑なので諦めました。それでも少し用語を知っているだけでも、試合を観ていてグッと親近感がわくと思いますよ(^_^) いよいよ明日に迫った南アフリカ戦。みんなで日本代表を応援しましょう!!
コメント