今回は福岡県にある「 たんか (TANCA) 」さんです。私は牛タンが大好きで、福岡で美味しい焼肉のお店を調べていた時に偶然見つけました。食べログでも高評価のお店だったので、福岡に行く機会があればぜひと思っていました。9月にLIVEで福岡に行く機会があったので訪問してきました。
他のグルメ記事一覧です。ぜひ参照してください(^_^)
たんか (TANCA) 福岡で見つけた牛タンの名店 グルメレポート
お店情報
店名
たんか (TANCA)
住所
福岡県福岡市中央区清川2-19-28 1階
電話番号
05058694533
予約
予約可
営業時間
日〜木 18:00〜1:00 (L.O 0:00)
金・土18:00~3:00(L.O2:00)
日曜営業
定休日
不定休
禁煙・喫煙
全面喫煙可
支払い方法
カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
席数
55席(1F/20名 2F/35名)
ホームページ
なし
食べたメニュー紹介
LIVE終わりに福岡ヤフオクドームから急いで電車で移動して、地図を片手にウロウロしつつ21時過ぎに無事お店に到着。予約を入れておいたのですが、LIVEの終わる時間は決まったものではありません。終演が遅くなるとちょっと厳しいかなと思っていたのですが、なんとか予約した時間に間に合いました。
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、まずは生ビールで乾杯。ちょっと小さいので、LIVEでのどがカラカラだった私はあっという間に飲んでしまいました。。。
食べ物はまずはサラダをと思い、「とろーり温玉のシーザーサラダ(650円)」をオーダー。私は「ネギ」と名の付くもの(ねぎ、玉ねぎなど)が全て食べられないので、シーザーサラダを頼むことが多いです。それにチーズも大好きなので。
たまにシーザーサラダでも玉ねぎ入ってることもあるので、注文する際に必ず確認しますが。。。
たんかさんのシーザーサラダは私の大好きなシーザーサラダでした(^_^)シャキシャキした水菜にレタス。プチトマトにクルトン。そして普通のシーザーサラダと違うのがお肉!!チーズの風味にお肉の美味しさが絶妙にマッチして、美味しくいただきました☆
お次は「馬レバー刺(1200円)」と「馬刺(980円)」。最近では都内でも馬刺しを出すお店が増えていますが、イマイチなお店が多いのも事実。こちらの馬レバー刺と馬刺はどちらもとても美味しかったです。福岡って美味しいものがたくさんあると良く言いますが、納得。。。
そして一番楽しみにしていたのが、牛タン焼きです。牛タン焼きと牛サガリ焼きと2種類あったのですが、この2つのいいとこどりの「たんかの牛タンと牛サガリのハーフ焼き(1430円)」をオーダー。想像していたのとはちょっと違い、串に刺さって登場。ちょっと大きい焼き鳥みたいな感じというのが第一印象。
しかし、串から肉を外してビックリ!!
外はしっかり焼けていますが、中は綺麗なレア!!個人的に肉はレア派の私にとっては嬉しい限りです。都内で手ごろな値段で食べられる牛タンは、だいたい薄っぺらなものが多いので完全に火が通ってるんですよね。厚みがあってこうやってレアで食べられるのはありがたいです。
食べ方もワサビやマスタードなどありますが、私はワサビが良かったです。さりげなくお新香も付いているのですが、これまた牛タン食べた後にピッタリ!!牛タンでちょっと脂っぽくなった口の中をサッパリとしてくれます。
ビールの後は趣向を変えて獺祭スパークリング。数年前は獺祭ブームでなかなか手に入らなかった獺祭ですが、最近ではどこでも手軽に購入出来るようになりました。私は日本酒自体は苦手なんですが、日本酒のスパークリングは好きです。日本酒が得意ではない人でも飲みやすいようになっています。ただし、調子に乗って飲んでいると結構酔ってしまうので注意が必要です。
牛タンに合うかどうかちょっと不安はありました。獺祭スパーリングが甘すぎるんではないかと。しかし杞憂に終わりました。獺祭スパークリングの甘みと牛タンの塩っ気、脂の甘みがちょうどいい感じでした(^_^)
アクセス
渡辺通駅・薬院駅から徒歩10分
西鉄天神駅から徒歩15分
渡辺通駅から662m
まとめ
私は渡辺通駅から行きましたが、比較的分かりやすかったです。お店に行くには大通りから少し小道に入りますが、そこさえ間違えなければ大丈夫でしょう。帰りは天神駅の方まで歩きましたが、全然歩ける距離でした。
今回驚いたのは、福岡の牛タンはめっちゃ美味しいということです。
牛タン=仙台
というイメージでしたが、完全に覆されました。7月にLIVEで仙台に行った時、行列に並んで牛タンを食べました。しかしその時より、こちらのたんかさんの牛タンの方がはるかに美味しかったです(^_^)
正直食べるまではここまで美味しいとは思っていませんでした。
たんかさん、ごめんなさい<(_ _)>
やっぱり牛タンは仙台でしょ~っていう固定観念がありましたからね。固定観念ってほんとあてになりませんね。。。反省です。
今回はLIVE終わりでちょっと遅い時間帯であったこと、かなり疲れていたこともあってそれほど品数を頼むことができませんでした。もしまた行く機会があれば、今度は4人くらいでガッツリ食べたいと思います。夜遅くまで営業しているようですし。それくらい美味しいお店でした。ごちそうさまでした(^_^)
他のグルメ記事一覧です。ぜひ参照してください(^_^)
コメント