【今日は何の日】 2月7日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

2月7日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 2月7日は何の日?その時B’zは?

 

B’z

 

色々と調べてみたんですが、なんと2月7日はLIVEが行われていないみたいなんですよね。シングルやアルバムのCDやDVDの発売もなし。もちろん意図的な物でも何でもなく、単なる偶然でしょうけど2月7日はB’zのお休みの日でもあるんですね(^_^)

☆B’z星座占い 2020/1/1~3/31はこちら

 

日本

 

北方領土の日

 

 

日本政府が北方領土問題に対する国民の関心と理解を更に深め、全国的な北方領土返還運動の一層の推進を図るために1981年(昭和56年)に制定しました。

由来は1854年(安政元年)12月21日(新暦1855年2月7日)、日本とロシア帝国の間で日露和親条約(「日露通好条約」・「下田条約」とも呼ばれる)が締結され、北方領土が日本の領土として認められました。ちなみに北方領土とは、「択捉島(えとろふとう)」・「国後島(くなしりとう)」・「色丹島(しこたんとう)」・「歯舞諸島(はぼまいしょとう)」からなり、その面積は4996平方kmで沖縄の2倍強あります。

そもそも日本は、江戸時代から北方領土の開発・経営をしていましたが、上記の「日露和親条約」により、ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定されました。その後、1875年(明治8年)の「樺太千島交換条約」によって、樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり、1905年(明治38年)の日露戦争の勝利により、今度は「ポーツマス条約」によって南樺太も日本領となりました。

しかし第2次世界大戦の敗戦によって、1951年(昭和26年)の「サンフランシスコ平和条約」で、日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することになり、千島列島もその中に含まれました。しかし上記の流れを見ると分かるように、北方領土は戦争によって獲得した土地ではありません。そもそも権限を放棄する千島列島には含まれないはずですが、ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し、その状態が現在まで続いています。

安倍政権は北方領土問題を必ず解決すると言っていますが、プーチン大統領も簡単に応じるはずもありません。決して大きな町でもなく、小さな島である北方領土になぜこれほどまでにこだわるのか?そこにはいくつかの理由があるようですが、私が思うには領土が広くなることに付随して海や空の領域が広くなることだと思います。分かりやすい例として海で言えば「排他的経済水域」でしょう。北方領土を自国の領土とする事が出来ればこの排他的経済水域が広がるため、漁業を行える範囲が格段に広がります。また、その領域内の海底資源も手に入れる事が出来るのです。こういった背景があり、日本もロシアも譲れない戦いになっています。

国同士のこういった背景はともかく、実際にはそこで生活している人のことを考えるべきだと思います。ロシアの人たちが多く住んでいる島がいきなり日本領になったら、その人たちの生活はどうなるんでしょう?そういう視点に立って考えて欲しいと思います。

 

長野の日(オリンピックメモリアルデー)

 

 

1998年(平成10年)2月7日、長野冬季オリンピックの開会式が行われました。これを記念して、日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が1998年(平成10年)に制定しました。

日本からは166人の選手が参加し、冬季オリンピック史上最多となる合計10個(金5・銀1・銅4)のメダルを獲得しました。スピードスケート男子500メートルの清水宏保選手、モーグル女子では里谷多英選手、スキージャンプ男子ラージヒル個人では船木和喜選手、ショートトラックスピードスケート男子500メートルでは西谷岳文選手、そしてスキージャンプ男子ラージヒル団体岡部孝信選手斉藤浩哉選手原田雅彦選手船木和喜選手)と、合計5つの種目で金メダルを獲得しました。

ついこの間のことのように覚えていますが、もう21年も経っているんですね。本当に月日が過ぎるのは早いもんです。。。

 

ふるさとの日(福井県)

 

 

1881(明治14年)2月7日、石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置されたことを記念して、福井県が1982年(昭和57年)に制定。

目的は県民一人ひとりが自らの郷土についての理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げることです。毎年ふるさとの日を中心に記念行事を開催しています。福井県がこうした経緯で設置されたことを全く知りませんでした。私は自分の出身県にこういう日があるかどうか知りません。少し知っておいた方がいいかもしれないと思いました。

 

世界

 

独立記念日 (グレナダ)

 

1974年2月7日、カリブ海の島国・グレナダがイギリスから独立しました。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!