【今日は何の日】8月8日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

8月8日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 8月8日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91”  名古屋レインボーホール 1日目

1991年8月8日(木)、B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91″ツアーの名古屋レインボーホール公演 1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. LADY NAVIGATION
  2. BAD COMMUNICATION
  3. Loving All Night~Octopus style~
  4. HOLY NIGHTにくちづけを
  5. SAFETY LOVE
  6. Stardust Train
  7. OH! GIRL
  8. ROSY
  9. 恋は水色 or OVER THE RAINBOW(松本ソロ)
  10. だからその手を離して
  11. 君の中で踊りたい
  12. BE THERE
  13. Nothing To Change
  14. 太陽のKomachi Angel
  15. 孤独のRunaway
  16. Pleasure’91 ~人生の快楽~
    -アンコール-
  17. HOT FASHION ~流行過多~
  18. Easy Come, Easy Go!
  19. 愛しい人よ Good Night…

 

☆「B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91″」公演スケジュールはこちら

 

B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN”-Extra- 和歌山県民文化会館

2001年8月8日(水)、B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN”-Extra-ツアーの和歌山県民文化会館公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. [ I ]
  2. 愛のprisoner
  3. Seventh Heaven
  4. 銀の翼で翔べ
  5. さまよえる蒼い弾丸
  6. Easy Come,Easy Go!
  7. 煌めく人
  8. コブシヲニギレ
  9. Raging River
  10. HOME
  11. 今夜月の見える丘に
  12. ultra soul
  13. LOVE PHANTOM
  14. Calling
  15. SACRED FIELD ~ #1090 ~Thousand Dreams (松本ソロ)
  16. Real Thing Shakes
  17. ギリギリchop
  18. juice
    -アンコール-
  19. 恋心(KOI-GOKORO)
  20. ZERO
  21. 裸足の女神

 

B’z SHOWCASE 2007 “B’z In Your Town” 宇都宮市文化会館

2007年8月8日(水)、B’z SHOWCASE 2007 “B’z In Your Town”ツアーの宇都宮市文化会館公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. SUPER LOVE SONG
  2. FRICTION
  3. ultra soul
  4. HOT FASHION -流行過多-
  5. ザ・ルーズ
  6. ROCK man
  7. ロンリースターズ
  8. 松本ソロ~HOME
  9. 永遠の翼
  10. 太陽のKomachi Angel
  11. あいかわらずなボクら
  12. Magnolia
  13. ながい愛
  14. juice
  15. アラクレ
  16. ALL-OUT ATTACK
  17. 愛のバクダン
    -アンコール-
  18. ARIGATO
  19. おでかけしましょ

 

SUMMER SONIC 09  1日目  千葉マリンスタジアム

 

2009年8月8日(土)、SUMMER SONIC 09の1日目が千葉マリンスタジアムで開催され、B’zが出演しました。以下がその時のセトリになります。

  1. DIVE
  2. 衝動
  3. イチブトゼンブ
  4. BURN -フメツノフェイス-
  5. ZERO
  6. 今夜月の見える丘に
  7. MY LONELY TOWN
  8. Calling
  9. juice
  10. さまよえる蒼い弾丸
  11. BANZAI
  12. SUPER LOVE SONG
  13. ultra soul

 

AEROSONIC QVCマリンフィールド

 

2013年8月8日(木)、AEROSONICがQVCマリンフィールドで開催され、B’zが出演しました。以下がその時のセトリになります。

  1. Q&A
  2. F・E・A・R
  3. LADY NAVIGATION
  4. ZERO
  5. BLOWIN’
  6. MY LONELY TOWN
  7. GOLD
  8. 今夜月の見える丘に
  9. ねがい
  10. 裸足の女神
  11. イチブトゼンブ
  12. パーフェクトライフ
  13. さまよえる蒼い弾丸
  14. 愛のバクダン
  15. ギリギリchop
  16. ultra soul

 

B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE- セキスイハイムスーパーアリーナ 1日目

2019年8月8日(木)、令和となって初となるB’zのライブツアー「B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-」ツアーのセキスイハイムスーパーアリーナ公演 1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. マイニューラブ
  2. MR. ARMOUR
  3. WOLF
  4. 俺よカルマを生きろ
  5. トワニワカク
  6. 今夜月の見える丘に
  7. 有頂天
  8. ultra soul
  9. 恋鴉
  10. ゴールデンルーキー
  11. Rain & Dream
  12. SICK
  13. マジェスティック
  14. 裸足の女神
  15. きみとなら
  16. RED
  17. イチブトゼンブ
  18. Still Alive
  19. デウス
  20. 兵、走る
    ~アンコール~
  21. juice
  22. さまよえる蒼い弾丸

 

詳しいLIVEレポートは以下を参考にしてください。

 

 

☆「B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-」関連記事
・各会場のセットリストはこちら
・公演スケジュールはこちら
・B’zアルバム「NEW LOVE」収録曲&タイアップはこちら

 

32ndシングル「GOLD」 リリース

2001年8月8日(水)、B’zの32枚目となるシングル「GOLD」がリリースされました。前作の「ultra soul」が「」とするなら、GOLDは「」という意味が込められているそうです。ジャケットに使用された「GOLD」のロゴは「ultra soul」と対をなすデザインとなっています。前作「ultra soul」と同じくオリコンチャートで2週連続1位を獲得しました。

  1. GOLD (5:36)
    ストリングスを前面に出しており、ホーンも使用されている。この曲の「GOLD」はイタリア語で「朝の光」という意味で、歌詞にも登場する(但し、英語での意味である「黄金色」も登場する)。
    12thアルバム『GREEN』には「『Everlasting』があるから」という理由で未収録だが、バラードベストアルバム『The Ballads 〜Love & B’z〜』には両曲とも収録されている。PVは「LIVE-GYM 2001 ELEVEN」を開催していた札幌ドームで撮影され、またライブに関わるスタッフにスポットを当てたものとなっている。

    「B’z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-」のドーム公演で未発表曲として演奏され、「B’z LIVE-GYM in Hong Kong 2001」以降は全く演奏されていなかったが、「B’z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」で12年ぶりに演奏された。
    TVによる演奏は「ミュージックステーション」で2回演奏された。2回目の「ミュージックステーションスペシャル SUPER LIVE 2001」(2001年12月28日)のときはストリングスを排除して、キーボートを加えたほかアレンジされていた。

  2. ultra soul 〜Splash Style〜 (3:32)
    前作「ultra soul」のアレンジ違い。1番はほぼアコースティックバージョンとなっており、2番から原曲通りのエレキギターが加わるが音量はかなり抑えられている。また間奏ではサンプリングの使用や新たなパートの追加、さらに本来のギターソロが削除されアウトロに新たなソロが追加されるなど編集された箇所も多く、アコースティックギターのサウンドをメインとしたリミックス作品といった趣向となっている。

  3. まっかなシルク (3:08)
    11thアルバム『ELEVEN』のアウトテイク。後に稲葉のソロでしばしば登場するスカイセンサーが初めて使用されている。間奏では、曲調がスローテンポのブルース調へと大きく変わる。歌詞は大衆主義や日和見主義を皮肉ったものであり、前述の間奏には中国を連想させる台詞がある。
    アルバム未収録かつ、ライブ未演奏曲。
引用:Wikipedia

 

日本

 

そろばんの日

 

 

全国珠算教育連盟が1968年(昭和43年)に制定。

そろばんを弾く音「8(パチ)8(パチ)」の語呂合せ。

私が小学生の頃はそろばんを授業でやらされたものでした。全然できませんでしたが、凄い人はものすごいスピードで暗算ができます。学校の勉強であまり日常生活で役に立つものはありませんが、そろばんはとても役に立つと思います。ぜひ学校でそろばんを今後も教えて欲しいと思います。

 

ぱちんこの日

 

日本遊技機工業組合が制定。

パチンコの名の由来となった、玉を弾く音「パチパチ」の語呂合せ。

 

親孝行の日

 

親孝行全国推進運動協会が1989年(平成元年)に制定。

「88」が「8(は)8(は)」、「8(ぱ)8(ぱ)」と読めることと、「ハチハチ」を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となることから。

 

屋根の日

 

全国陶器瓦工業組合連合会(全陶連)が制定。

漢字の「八」が屋根の形に似ていることから。

 

デブの日

 

大日本肥満者連盟(大ピ連)が1978年(昭和53年)に制定。

「8」の字のふくよかなイメージと、肥満体型こそ水着がよく似合うということから。ちなみに初代会長はあの小林亜星さんです。

 

歯並びの日

 

一般社団法人日本臨床矯正歯科医会が制定。

「8(は)」が並ぶ日であることから。

 

ヒゲの日

 

日本ワーナーランバード(現:シック・ジャパン)が1978年(昭和53年)に制定。

漢字の「八」が髭の形に似ていることにちなんで。

 

ひょうたんの日

 

全日本愛瓢(あいひょう)会が制定。

数字の「8」が瓢箪(ひょうたん)の形に似ていることから。

 

タコの日

 

蛸の足の数が8本であることから。

 

笑いの日

 

「敬老の日」の実現に中心となった日本不老協会が中心となって発足した「笑いの日を作る会」が1994年(平成6年)に制定。

笑い声「8(ハ)8(ハ)ハ」の語呂合せ。

 

白玉の日

 

全国穀類工業協同組合が制定。

白玉を積み上げると8の字に見えることから。

 

洋食の日

 

北九州市の千草ホテルなどを経営する株式会社千草が制定。

代表的な洋食のハヤシライスの「8(ハ)8(ヤシライス)」の語呂合せ。

ハヤシライスですが、ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス(Hashed beef with Rice)やハッシュド・アンド・ライス(Hashed and rice)などといった名前が、「ハッシ・ライス」あるいは「ハイシ・ライス」となり、それが訛って「ハヤシライス」となったと言われています。

 

鍵盤の日

 

ピアノの鍵盤に88の鍵があることから。

 

まるはちの日

 

名古屋市が1996年(平成8年)に制定。

1907年(明治40年)に、尾張徳川家が合印として使っていた「まるはち印」を市章に決定し、その88年後の1996年(平成8年)に記念日を制定しました。

 

発酵食品の日

 

万田発酵株式会社が1994年(平成6年)に制定。

「8(はっ)こう」の語呂合せと、末広がりの8(はち)で「発酵食品の無限の可能性」を示すという意味を込めて。

チーズや納豆等の「滋養の宝庫」と言われる発酵食品の大切さをPRする日。

 

おばあさんの日

 

伊藤忠食品株式会社が制定。

「8(ばあ)8(ば)」の語呂合せ。あわせて2月2日を「2(じい)2(じ)」で「おじいさんの日」としています。母の日や父の日があるのに、高齢化社会になっている現実を考え、敬老の日だけではなくおじいちゃんやおばあちゃんの日をアピールしようという思いから。

 

プチプチの日

 

クッション材の気泡シート(通称「プチプチ」)の専門メーカー・川上産業株式会社が2000年(平成12年)に制定。

プチプチ粒の並びの一部が「8」に見えることと、また潰した時の音が「8(パチ)8(パチ)」と聞こえることにちなんで。

毎年8月8日には、プチプチが環境負荷の低い素材ということと、 プチプチの新しい可能性を知ってもらうために全国各地にて記念イベントを開催しています。

 

パパイヤの日

 

アメリカ・ハワイ州のパパイヤ管理委員会日本事務所が1978年(昭和53年)にパパイヤの販路拡充の為に制定。

ハワイでは「パパヤ」と発音することから「8(パ)8(パ)ヤ」の語呂合せ。

 

葉っぱの日

 

キリンウェルフーズ(現:ヤクルトヘルスフーズ株式会社)が、同社の青汁製品の宣伝のために制定。

「8(はっ)8(ぱ)」の語呂合せ。

 

ちょうちょうの日

 

沖縄県の観光施設・琉球城蝶々園が制定。

「8」を横にすると蝶の形「∞」に見えることと、蝶が植物の葉を食べることから「8(はっ)8(ぱ)」の語呂合せ。

 

子ども会の日

 

全国子ども会連合会が制定。

ひな祭りの3月3日と端午の節句の5月5日を足すと8月8日になることにちなんで。

「子ども会」とは、小地域で組織され、保護者や育成者のもと、子供の健全育成を目的として様々な年齢の子供が集まる団体のことを指します。私が子どもの頃はありましたが、最近はまだあるのでしょうか?少子化が進む中、特に都市部ではなくなりつつあるのではないでしょうか?

 

エプロンの日

 

株式会社エレグランスが2017年に制定。

H(8)appy A(eight)pronの語呂合せ。

エプロンは、汚れから服や体を守るだけではなく、デザインや色により着る人に元気を与え、心を豊かにし、また見る人を笑顔にしてくれるもの。また、エプロンは家庭食の象徴でもあります。「エプロンの日」を通じて食品業界・エプロン・小売業界全体で「おうちごはん」を考えること、そして自宅で素材から調理することによって食料生産の背景を意識し、食に対する感謝の気持ちなどを再確認すること、また家庭で作るご飯のあたたかさ、食を囲む楽しさ幸福感を実感することを目的としています。

 

世界

 

父の日 (台湾)

 

中国語で「パパ」を表わす言葉が「八八」と同じ発音であることにちなんで。

 

農民の日 (タンザニア)

 

スワヒリ語で「8」を「Nane」、農民を「Nane Nane」ということにちなんで。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!