【今日は何の日】10月30日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

10月30日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 10月30日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon- 北海道立総合体育センター 北海きたえーる 3日目

2011年10月30日(水)、B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon-ツアーの北海道立総合体育センター 北海きたえーる公演 3日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. さよなら傷だらけの日々よ
  2. さまよえる蒼い弾丸
  3. Don’t Wanna Lie
  4. ピルグリム
  5. 裸足の女神
  6. Homebound
  7. ボス
  8. ひとしずくのアナタ
  9. 命名
  10. DAREKA
  11. SPLASH!(英語バージョン)
  12. Brotherhood
  13. #1090 -Thousand Dream-(松本ソロ)
  14. イチブトゼンブ
  15. Liar! Liar!
  16. ZERO
  17. DIVE
  18. ザ・マイスター
  19. C’mon
    -アンコール-
  20. ultra soul
  21. Calling

 

☆「B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon-」関連記事
・各会場のセットリストはこちら
・公演スケジュールはこちら
・B’zアルバム「C’mon」収録曲&タイアップはこちら

 

9thシングル「ALONE」 リリース

1991年10月30日(水)、B’zの9枚目となるシングル「ALONE」が、5thアルバム「IN THE LIFE」からの先行シングルとしてリリースされました。このシングルからB’zのロゴマークが新しくなりました。また、松本さんと稲葉さんの英語クレジットが、従来のロゴの「下」から「右」に変更。同時にクレジットも変更され、それぞれのパートが外れて「TAKAHIRO MATSUMOTO」・「KOHSHI INABA」と名前のみに。なお、このロゴマークは1993年の13thシングル「裸足の女神」まで使用されています。

記録面では前作「LADY NAVIGATION」に続き2週連続1位を獲得。オリコンの集計ではミリオンセラー達成。この年、B’zはCDセールスナンバーワンアーティストになりました。

収録曲

  1. ALONE (6:03)
    この曲について松本は「ロックバンドにありそうなメジャーなバラードを意識して作った。」と話しており、稲葉も「自分がやってみたかったタイプの曲だった。」と述べている。
    作曲は『B’z LIVE-GYM ’90-’91 “RISKY”』の移動中に少しずつコードを考え、かなりの時間と労力を費やした力作だったとコメントしている。
    イントロで初めてオーケストラ・ヒットを使用されている。
    ちなみに、松本は5thアルバム『IN THE LIFE』収録曲の「もう一度キスしたかった」をシングルにしたかったらしいが、スタッフの判断でこちらがシングルとなった(松本によると「先にタイアップが決まっていたため」)。
    シングル曲では「愛しい人よGood Night…」(6分13秒)に次いで演奏時間が長いが、5thアルバム『IN THE LIFE』とバラードベスト・アルバム『The Ballads 〜Love & B’z〜』ではラストのコーラスが最初に入って始まるバージョンが収録され、そちらは「愛しい人よGood Night…」よりも長い(6分20秒)。
    B’zの代表バラードの1曲であるが、20周年ライブのリクエスト投票でも5位と高順位にも関わらず、トップ10の楽曲で唯一演奏されなかった。
    俳優の要潤やGLAYのTAKUROが、思い出の曲の一つに挙げている。
  2. GO-GO-GIRLS (3:48)
    坪倉唯子に提供した「GO-GO-GIRLS」のセルフカバー。そのため女性目線の歌詞になっている。
    曲中に登場する歓声は実際のライブでの声を使用したもの。
    現在もアルバム未収録のままである。
    『B’z SHOWCASE 2017 -B’z In Your Town-』で、『B’z LIVE-GYM ’91〜’92 “IN THE LIFE”』以来、25年ぶりに演奏された。

引用:Wikipedia

「ALONE」については以下の記事の中で説明しています。ぜひ参考にしてください(^_^)

☆B’zディスコグラフィー:シングル「ALONE」

 

日本

 

香りの記念日

 

石川県七尾市が1992年(平成4年)に制定。

1992年(平成4年)10月30日、七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催されたことにちなんで。

香りの文化を提唱する街として、香りグッズの全国コンクールや香りを活かした商品の開発などを行っています。

 

初恋の日

 

島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の「中棚荘」が制定。

1896年(明治29年)10月30日、島崎藤村が「文学界」46号に「こひぐさ」の一編として初恋の詩を発表したのにちなんで。

毎年、初恋をテーマとした「初恋はがき大賞」等のイベントを行っています。

 

たまごかけごはんの日

 

島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会(現:日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会)が制定。

2005年(平成17年)10月30日、第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催されたことにちなんで。最近では「たまごかけごはん」のことを「TKG」と言うのが普通になってきました。たまごかけごはん専用の醤油なども販売されています。

 

教育勅語発布の日

 

1890年(明治23年)10月30日、「教育ニ關スル勅語(きょういくにかんするちょくご)」(教育勅語)が発布されました。

「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)は、教育の基本方針を示す明治天皇の勅語(ちょくご)です。形式的には明治天皇が宮中で山県有朋(やまがた ありとも)内閣総理大臣と芳川顕正(よしかわ あきまさ)文部大臣に対して与えた勅語の体裁を採っていますが、実際には井上毅(いのうえ こわし)・元田永孚(もとだ ながざね)らが起草したものでした。

 

紅葉忌・十千萬堂忌(とちまんどうき)

 

小説家・尾崎紅葉の1903年(明治36年)の忌日。

 

世界

 

ニュースパニックデー・宇宙戦争の日

 

1938年10月30日、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ「宇宙戦争」が放送されました。演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、120万人以上が大パニックになったそうです。

想像しかできませんが、相当な混乱だったでしょうね。何しろ得体のしれない火星人が攻めてきたと本気で思ったんですから。。。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!