7月12日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
【今日は何の日】 7月12日は何の日? その時B’zは?
B’z
B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91” 鹿児島市民文化ホール
1991年7月12日(金)、B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91″ツアーの鹿児島市民文化ホール公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- LADY NAVIGATION
- BAD COMMUNICATION
- Loving All Night~Octopus style~
- HOLY NIGHTにくちづけを
- SAFETY LOVE
- Stardust Train
- OH! GIRL
- ROSY
- 恋は水色 or OVER THE RAINBOW(松本ソロ)
- だからその手を離して
- 君の中で踊りたい
- BE THERE
- Nothing To Change
- 太陽のKomachi Angel
- 孤独のRunaway
- Pleasure’91 ~人生の快楽~
-アンコール- - HOT FASHION ~流行過多~
- Easy Come, Easy Go!
- 愛しい人よ Good Night…
☆「B’z LIVE-GYM “Pleasure ’91″」公演スケジュールはこちら
B’z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK” 鹿児島アリーナ 1日目
2005年7月12日(火)、B’z LIVE-GYM 2005 ”CIRCLE OF ROCK”ツアーの鹿児島アリーナ公演 1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- パルス
- Fever
- イカロス
- アクアブルー
- 睡蓮
- Mannequin Village
- 哀しきdreamer
- BLACK AND WHITE
- Sanctuary
- ALONE
- 今夜月の見える丘に
- Happy Birthday
- love me,I love you
- ねがい
- juice
- さまよえる蒼い弾丸
- IT’S SHOWTIME!!
- 愛のバクダン
-アンコール- - OCEAN
- BANZAI
- ultra soul
B’z LIVE-GYM 2008 “ACTION” 大阪城ホール 2日目
2008年7月12日(土)、B’z LIVE-GYM 2008 “ACTION”ツアーの大阪城ホール公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- 純情ACTION
- 黒い青春
- パーフェクトライフ
- ONE ON ONE
- 一心不乱
- スイマーよ!!
- さよならなんかは言わせない
- TONIGHT(Is The Night)
- Wonderful Opportunity
- 満月よ照らせ
- 永遠の翼
- HOMETOWN BOY’S MARCH
- 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない(アコースティックバージョン)
- GIMME YOUR LOVE ~不屈のLOVE DRIVER~
- Liar! Liar!
- さまよえる蒼い弾丸
- FRICTION -LAP 2-
- SUPER LOVE SONG
- 光芒
-アンコール- - BURN -フメツノフェイス-
- ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
29thシングル「juice」 リリース
2000年7月12日(水)、B’zの29枚目となるシングル「juice」がリリースされました。この「juice」でオリコンシングル25作連続1位となり、松田聖子さんの24作連続1位を抜いて約11年10ヶ月振りに歴代単独1位を更新しました。また、松田聖子さんの歴代首位獲得数25作と並び、1位タイ記録となった区切りのシングルです。
ちなみにB’zのシングルのジャケットでは、初めてイラストを採用されたシングルでもあります。以下、収録曲です。
収録曲
- juice (4:02)
- 2000年のPleasureツアーのタイトルにもなった楽曲。ライブの定番曲であり、2000年代はほぼ毎回演奏され、主に後半の起爆剤である。元々はシングル用に作られた楽曲ではなく、稲葉の希望でシングルになった。松本は8ビートの曲をシングルにするのが不安だったと言う。メンバー曰く、「曲は直球、歌詞は変化球」とのこと。
- PVは、同年6月16日に札幌にあるチサンホテル札幌(現在は「ネストホテル札幌駅前」)の駐車場にてゲリラライブが行われた際に撮影されたもので、札幌での撮影は「love me, I love you」に続いて2回目である。なお、PVの冒頭にラジオ番組のシーンがあるが、これは当時エフエム北海道で実際に放送されたもの。2011年に新しくPVが作られ、内容は過去のライブ映像を繋ぎ合わせたものである。
- 11thアルバム『ELEVEN』には別バージョンが収録されており、ライヴでは1番と2番を繋ぐ間奏が異なる。また、2番後の間奏では、数分にわたって稲葉と観客全員とのコール&レスポンスを行い、とどめのロングトーンがお決まりとなっている。
- 上木彩矢が、この曲をライブでカバーしたことがあり、その際上木は歌詞を間違え、サポートの大田紳一郎がチューニングに手こずるというハプニングがあった。
- 2011年6月にYouTubeに開設された「B’z Official YouTube Channel」にて、本楽曲の英語バージョンが限定公開された。また、同年に開催された北米ライブツアーでも、このバージョンが披露された。演奏の際は前曲「Dangan」に合わせ半音下げチューニングで演奏された。2012年7月リリースの配信限定アルバム『B’z』では2011年に公開されたバージョンとは異なる英語バージョンが収録された。こちらはリテイクされているが、2011年公開のものは原曲のオケにボーカルのみ英語で歌い直したものを乗せている。
- UBU (3:41)
- タイトルの読み方は「ウブ」。明石昌夫が久々に編曲に参加した楽曲であり、現在B’zの編曲に参加した最後の作品である。
- アルバム未収録且つ、ライブ未演奏曲。
引用:Wikipedia
日本
ラジオ本放送の日
1925年(大正14年)7月12日、東京放送局(現:NHK)がラジオの本放送を開始しました。
仮放送が始まったのはその年の3月22日。ちなみにラジオの本放送での最初の一言は「あ、聞こえますか?」だったそうです。よく「テステス」とか「本日は晴天なり」とかありますが、「あ、聞こえますか?」が人としては一番言いたくなる一言だと思います(^_^)
人間ドックの日
1954年(昭和29年)7月12日、国立東京第一病院(現:国立国際医療研究センター病院)で人間ドックが始められました。この時は6日間の入院による全診療科的内容を網羅した「短期入院総合精密身体検査」だったそうです。6日間も入院するとなるとなかなか大変ですね。
当時と比べると医学の進歩のすさまじさを感じます。スピードはもちろん、その精度も目を見張るほど上がっていますからね。ただどんなに医学が進歩しても、人間ドックを受けなければどうしようもありません。忙しいと言って受けない人も多いですが、1年に1度は受けましょう。
ひかわ銅剣の日
島根県斐川町が制定。1984年(昭和59年)7月12日、島根県斐川町の荒神谷(こうじんだに)から弥生時代の銅剣358本が発見されました。後に、その全てが国宝に指定されました。
洋食器の日
日本金属洋食器工業組合が制定。
7(な)1(い)2(ふ)で「ナイフ」の語呂合せ。
新潟県燕市は洋食器の一大産地としてとても有名です。今後も燕市が洋食器を永遠に生産し続けていくために「洋食器の日」としたそうです。
世界
ローリング・ストーンズ記念日
1962年7月12日、イギリスのロックバンド、ローリング・ストーンズがロンドンのクラブに初出演しました。
独立記念日(サントメ・プリンシペ)
1975年7月12日、西アフリカ沖の島国・サントメ・プリンシペがポルトガルから独立しました。
独立記念日 (キリバス)
1979年7月12日、南太平洋の島国・キリバスがイギリスから独立しました。
明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
コメント