1月29日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
【今日は何の日】 1月29日は何の日?その時B’zは?
B’z
B’z LIVE-GYM ’98 SURVIVE 浜松アリーナ 2日目
1998年1月29日(木)、B’z LIVE-GYM ’98 SURVIVEツアーの浜松アリーナ公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- DEEP KISS
- ZERO
- 裸足の女神
- love me, I love you
- MOTEL
- だったらあげちゃえよ
- CAT
- ハピネス
- 波 (稲葉ソロ)
- 松本アニメーション
- Real Thing Shakes
- ねがい
- SNOW
- いてもうたるで (松本ソロ)
- 泣いて泣いて泣きやんだら
- FIREBALL
- スイマーよ!!
- Do me
- Liar! Liar!
- SURVIVE
-アンコール- - LOVE PHANTOM
- Calling
B’z LIVE-GYM 2008 ”ACTION” 熊本市民会館 2日目
2008年1月29日(火)、B’z LIVE-GYM 2008 “ACTION”ツアーの熊本市民会館公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- 純情ACTION
- 黒い青春
- パーフェクトライフ
- ONE ON ONE
- 一心不乱
- 君の中で踊りたい
- LADY-GO-ROUND
- 未成年
- FOREVER MINE
- わるいゆめ
- HOMETOWN BOY’S MARCH
- 光芒
- トラベリンメンのテーマ
- Hi
- ROCK man
- Out Of Control
- FRICTION -LAP 2-
- SUPER LOVE SONG
-アンコール- - 永遠の翼
- MOVE
DVD B’z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST- リリース
2014年1月29日(水)、「B’z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」が発売されました。B’zデビュー25周年を記念して2013年6月〜9月の期間に敢行された5年ぶりのPleasureツアー「B’z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」の模様を映像化した作品です。通常盤(DVD2枚組、Blu-ray1枚組)と、完全盤(DVD4枚組、Blu-ray2枚組)の2種発売。
通常盤と完全盤共に収録されているディスクには、千秋楽となった2013年9月22日の日産スタジアム公演の模様を収録。そして、完全盤のみに収録されているディスクには、ホール、ドーム、スタジアムに渡るツアードキュメンタリーとともに、ホールツアーのファイナル公演となった會津風雅堂公演の模様が収録されています。
2013年9月22日の日産スタジアム公演のセトリ
- OPENING. OVERTURE
- Endless Summer
- ZERO
- Pleasure 2013 〜人生の快楽〜
- LADY NAVIGATION
- 太陽のKomachi Angel
- ねがい
- さよならなんかは言わせない
- GOLD
- C’mon
- Rain
- 核心
- あいかわらずなボクら
- 愛のバクダン
- イチブトゼンブ
- LOVE PHANTOM
- Q&A
- NATIVE DANCE
- さまよえる蒼い弾丸
- ギリギリchop
- RUN
- juice
- ultra soul
ホールツアーファイナル公演&ツアードキュメンタリー
- Q&A
- F・E・A・R
- LADY NAVIGATION
- STAY GREEN 〜未熟な旅はとまらない〜
- 夢見が丘
- ユートピア
- 恋心(KOI-GOKORO)
- ハピネス
- Survive
- GOLD
- Rain
- The Wild Wind
- デッドエンド
- パーフェクトライフ
- NATIVE DANCE
- OH! GIRL
- ギリギリchop
- イチブトゼンブ
- ALONE
- BAD COMMUNICATION
☆B’zディスコグラフィー:Blu-ray / DVD /VIDEO
日本
昭和基地開設記念日
1956年11月8日、第一次南極地域観測隊(永田武隊長以下53名)を乗せた「宗谷」は、東京港晴海埠頭を出発しました。翌年となる1957年1月29日20時57分、隊員のうち17名が東南極のオングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設したことにちなんで1月29日を「昭和基地開設記念日」として制定しました。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で、南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれました。当時は誰も到達したことのない未知の場所だったので、各国がこぞって押し寄せたんでしょうね。新たな何かが見つかれば大発見にもなりますし、未踏の地だっただけに謎も多かったはず。あんな極寒の地まで行って調べようとする人の探求心って本当に凄いなと思います。私はたとえ会社の命令であっても、南極のような極寒の地に何ヶ月もいられないと思いますからね。
人口調査記念日
1872年(明治5年)1月29日、明治政府による日本初の全国戸籍調査が行われました。これにちなんで、1月29日は「人口調査記念日」となっています。当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人でした。平成30年9月の日本の総人口は1億2642万人なので、4倍近く増えた計算になります。と言っても現在の日本は異例のスピードで少子高齢化が進み、人口が減ってきています。有効な少子化対策を早急に打たないと年金制度を始め、日本の経済が停滞・破綻してしまうでしょう。
当時の人たちが今の日本を見たら、きっとあまりの人の多さにひっくり返ってしまうでしょうね(^_^)
タウン情報の日
1973年(昭和48年)1月29日、日本初の地域情報誌となる「ながの情報」が発行されました。これを記念して1月29日を「タウン情報の日」として、タウン情報全国ネットワークが制定しました。タウン情報全国ネットワークには、日本各地の情報誌が加盟しています。タウン情報全国ネットワークのWEBサイトには、各情報誌からの新しい情報が寄せられています。
東京に住んでいると昔は東京ウォーカーなどありましたが、最近ではあまり見ることがなくなりました。ただ、地域密着型のタウン誌にはその地域の人しか知らない観光スポットやグルメスポットが掲載されていることも少なくありません。旅行など行く際にはぜひ一度目を通してみてはいかがでしょうか?
明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
コメント