【今日は何の日】10月2日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

10月2日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 10月2日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon- マリンメッセ福岡 2日目

2011年10月2日(日)、B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon-ツアーのマリンメッセ福岡公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. さよなら傷だらけの日々よ
  2. さまよえる蒼い弾丸
  3. Don’t Wanna Lie
  4. ピルグリム
  5. 裸足の女神
  6. Homebound
  7. ボス
  8. ひとしずくのアナタ
  9. 命名
  10. DAREKA
  11. SPLASH!(英語バージョン)
  12. Brotherhood
  13. #1090 -Thousand Dream-(松本ソロ)
  14. イチブトゼンブ
  15. Liar! Liar!
  16. ZERO
  17. DIVE
  18. ザ・マイスター
  19. C’mon
    -アンコール-
  20. ultra soul
  21. Calling

 

☆「B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon-」関連記事
・各会場のセットリストはこちら
・公演スケジュールはこちら
・B’zアルバム「C’mon」収録曲&タイアップはこちら

 

日本

 

豆腐の日

 

日本豆腐協会が1993年(平成5年)に制定。

「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせにちなんで。

日本を代表する伝統的な健康食品であり、栄養豊富な豆腐をPRすることを目的としています。

 

関越自動車道全通記念日

 

1985年(昭和60年)10月2日、関越トンネルが開通し、東京~新潟間の関越自動車道が全線開通しました。

 

望遠鏡の日

 

1608年10月2日、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルハイが遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し、特許を申請する為にオランダの国会に書類を提示しました。

しかし、原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で、特許は受理されませんでした。彼の望遠鏡は肉眼の3倍の距離を見ることができ、最初の実用的な望遠鏡を製作し、普及させた人物とされています。この後彼は、双眼鏡も発明しました。

 

杜仲(とちゅう)の日

 

日本杜仲研究会が制定。

「と(10)ちゅう(two=2)」(杜仲)の語呂合せにちなんで。

杜仲(とちゅう)は中国原産の落葉高木で、20年程度で高さがなんと20mにも達する植物です。氷河期には杜仲の木も大きな打撃を受け、生き伸びたのはたったの1種類だけ。それ故に現代の「生きた化石植物」とも言われています。

中国では古くから漢方として利用され、日本では医薬品やお茶として広く親しまれています。

 

東武の日

 

東武鉄道が2005年(平成17年)に制定。

「とう(10)ぶ(2)」(東武)の語呂合せ。

 

世界

 

国際非暴力デー(International Day of Non-Violence)

 

2007年6月の国連総会で制定。

インド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンジーの誕生日。

 

独立記念日 (ギニア)

 

1958年10月2日、ギニアがフランスから独立しました。

 

守護天使の日

 

ローマ・カトリックの聖名祝日の一つ。全ての人についていてその人を守り導く守護天使を記念する日。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!