【今日は何の日】 4月11日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

4月11日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 4月11日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM “BREAK THROUGH” 長崎市公会堂

 

1990年4月11日(水)、B’z LIVE-GYM “BREAK THROUGH”ツアーの長崎市公会堂公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. BREAK THROUGH
  2. だからその手を離して
  3. Loving All Night
  4. SAFETY LOVE
  5. NEVER LET YOU GO
  6. ROSY
  7. It’s Not A Dream
  8. Half Tone Lady
  9. GUITAR KIDS RHAPSODY
  10. INTO THE ARENA(松本ソロ)
  11. SAVE ME!?
  12. B・U・M
  13. BOYS IN TOWN
  14. LOVE&CHAIN
  15. 今では…今なら…今も…
  16. となりでねむらせて
  17. HEY BROTHER
  18. 君の中で踊りたい
  19. HURRY UP!
  20. BAD COMMUNICATION
  21. GUITARは泣いている
    -アンコール-
  22. LADY-GO-ROUND
  23. BE THERE or 太陽のKomachi Angel

 

☆「B’z LIVE-GYM “BREAK THROUGH”」:公演スケジュール
☆B’zアルバム「BREAK THROUGH」収録曲&タイアップはこちら

 

B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN” 長野エムウェーブ

 

2001年4月11日(水)、B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN”ツアーの長野エムウェーブ公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. [ I ]
  2. 愛のprisoner
  3. Seventh Heaven
  4. 銀の翼で翔べ
  5. さまよえる蒼い弾丸
  6. さよならなんかは言わせない
  7. 煌めく人
  8. コブシヲニギレ
  9. Raging River
  10. HOME
  11. 今夜月の見える丘に
  12. ultra soul
  13. スイマーよ2001!!
  14. TOKYO DEVIL
  15. #1090 ~Thousand Dreams (松本ソロ)
  16. JAP THE RIPPER
  17. ギリギリchop
  18. juice
    -アンコール-
  19. 恋心(KOI-GOKORO)
  20. ZERO
  21. 裸足の女神

 

☆「B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN”」:公演スケジュール
☆B’zアルバム「ELEVEN」収録曲&タイアップはこちら

 

B’z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- 静岡エコパアリーナ1日目

 

2015年4月11日(土)、 B’z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-ツアーの静岡エコパアリーナ公演1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. 有頂天
  2. NO EXCUSE
  3. アマリニモ
  4. Exit To The Sun
  5. Black Coffee
  6. TIME
  7. love me, I love you 
  8. HEAT
  9. Classmate
  10. Man Of The Match
  11. 熱き鼓動の果て
  12. Baby, you’re my home
  13. BE THERE
  14. ultra soul
  15. スイマーよ!!
  16. 松本ソロ(GO FURTHER)
  17. BURN -フメツノフェイス-
  18. Las Vegas
  19. EPIC DAY
    -アンコール-
  20. イチブトゼンブ
  21. 愛のバクダン

 

日本

 

メートル法公布記念日

 

 

1921年(大正10年)4月11日、改正「度量衡法(どりょうこうほう)」が公布され、それまでの長さの単位「尺」、重さの単位「貫」を基準とする尺貫法などとの併用から、メートル法のみに一本化することが定められました。

しかし、根強い反対運動により施行は無期延期となり、メートル法への完全移行は約30年後の1951年(昭和27年)の新「計量法」施行でようやく行われるようになりました。完全に西洋の文化ということで、当時の日本人にとっては受け入れがたいものだったのかもしれません。

ちなみに「メートル法」は18世紀末のフランスにおいて、世界で共通に使える統一された単位制度の確立を目指して制定されたものです。今では当たり前のように使われている「メートル」という単位ですが、もしこの時日本で取り入れていなければ完全に世界に取り残されていたでしょうね。

 

ガッツポーズの日

 

 

1974年(昭和49年)4月11日、東京の日大講堂で開催されたボクシングWBCライト級タイトルマッチで、挑戦者のガッツ石松さんがチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス氏に勝利しました。その時両手を挙げて喜びを表わした姿を、新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、ガッツポーズという言葉が広まるきっかけとなった言われています。

ただ近年のスポーツの現場では、ガッツポーズは相手に対する敬意を欠いている、相手を侮辱する行為だと言われることもあります。勝ったらやはり嬉しいし、それを表現したくなるのは当然だと思います。大相撲でも大一番で勝ったにもかかわらず喜んではいけないというルールがあります。

勝ったことを素直に喜ぶのがなぜいけないのか私には理解できません。もちろん相手を侮辱するような行為が伴っていれば当然ダメですが。もし私が敗者となった場合、勝者が喜ぶのは当然だと感じますけどね。それで侮辱されてるなんて思わないんですけど。

 

中央線開業記念日

 

 

1889年(明治22年)4月11日、東京の中央線の前身である甲武鉄道が、新宿~立川間で開業しました。新宿~立川間は約27kmで、1時間程で走ったと言われています。

 

世界

 

リバス戦勝記念日 (コスタリカ)

 

1856年4月11日、第二次リバスの戦いでコスタリカ軍がニカラグア軍に勝利しました。この戦いで壮絶な戦死を遂げたフアン・サンタマリーアは、現在もコスタリカの国民的英雄となっています。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!