【今日は何の日】 2月23日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

2月23日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 2月23日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues”〈PART 1〉 神戸国際会館2日目

 

1994年2月23日(水)、B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues”〈PART 1〉ツアーの神戸国際会館公演2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. Sweet Lil’ Devil
  2. LOVE IS DEAD
  3. Mannequin Village
  4. 未成年
  5. 闇の雨 or 春
  6. Easy Come, Easy Go!
  7. 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
  8. BLOWIN’
  9. LITTLE WING(松本ソロ)
  10. LADY NAVIGATION
  11. もうかりまっか
  12. 赤い河
  13. おでかけしましょ
  14. 裸足の女神
  15. ZERO
  16. WILD ROAD
    -アンコール-
  17. JAP THE RIPPER
  18. Don’t Leave Me

 

☆「B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues”〈PART 1〉」:公演スケジュール
☆B’zアルバム「The 7th Blues」収録曲&タイアップはこちら

 

B’z The “Mixture” (CD)

 

2000年2月23日(水)、「B’z The “Mixture”」がリリースされました。通称「パール盤」と呼ばれており、B’z公認の裏ベストアルバムです。「B’z The Best “Pleasure”」と「B’z The Best “Treasure”」という2枚のベストアルバムがジャケットの色からそれぞれ「金盤」「銀盤」と呼ばれており、それに対して「パール盤」と呼んでいます。

このアルバムは、当時入手困難だったシングルの2nd beatや未発表曲、セルフカバーやリミックスなどを行った楽曲で構成されており、「混合アルバム」となっています。また、初回生産特典として松本さんと稲葉さんの顔写真とロゴがついた「B’z CUBE」(ルービックキューブ)が付属していました。

以下が収録曲になります。

 

  1. だからその手を離して -Mixture style- (4:10)
    1stシングルの再録。本作のためにハードロック調にアレンジし、プロモーションでのテレビ出演で最も多く歌われた。27thシングル「今夜月の見える丘に」の2nd beatにも収録されている。
    PVは「The true meaning of “Brotherhood”?」のビデオに収録されていたライブ映像と、1999年の「Brotherhood」ツアーの横浜国際総合競技場の映像を使ったフルヴァージョンとなっている。

  2. YOU&I -Mixture mix- (4:08)
    16thシングル「ねがい」2nd beat。原曲よりもデジタル音が目立たなくなり、ギターリフがより強調されている。
    PVは「love me, I love you」のPVのアウトテイクで構成されている。

  3. OH! GIRL -Mixture style- (4:00)
    2ndアルバム『OFF THE LOCK』の8曲目の再録。ギターの音が重くなり、曲の終わり方がフェードアウトではなく、ライブで演奏されるアウトロとほぼ同じ構成になった。近年のライブで演奏されている形に近い。
    PVは1995年に行われたツアー「B’z LIVE-GYM Pleasure ’95 “BUZZ!!”」のライブ映像で構成されている。

  4. NEVER LET YOU GO -Mixture style- (5:45)
    2ndアルバム『OFF THE LOCK』の3曲目の再録。ギターの音が太くなっている。
    PVは「FRIENDS II」のアートワーク撮影時の映像で構成されている。

  5. JOY -Mixture mix- (3:41)
    12thシングル「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」2nd beat。ドラム音がやや強調されており、ラストのコーラスの音量が抑えられている。
    PVは「Calling」のジャケット撮影時の映像で構成されている。

  6. 今では…今なら…今も… -Mixture style- (5:22)
    3rdアルバム『BREAK THROUGH』の9曲目の再録。他の再録曲に比べ原曲からの変化が最も少ないが、全体的にギターの音が太くなり、ギターソロも変更されている。原曲では松本が担当したコーラスは、稲葉のものとなっている。アウトロは本作唯一のフェードアウトのままとなっている。
    PVは夜景と「LOOSE」の頃に撮影された映像で構成されている。

  7. 孤独のRunaway -Mixture style- (5:00)
    3rdミニアルバム『MARS』の1曲目の再録。キーボードの音が控えめになり、ハードロック色が強調された。「OH! GIRL」同様、現在のライブではこのバージョンでの披露となっている。
    PVは1992年に行われたツアー「B’z LIVE-GYM Pleasure ’92 “TIME”」の映像で構成されている。

  8. MOVE (3:44)
    19thシングル「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE」2nd beat。原曲収録されており、アルバム初収録。このアルバムの中で唯一のシングルA面曲となる(バージョン違いで収録された「だからその手を離して」を除く)。
    PVは「Real Thing Shakes」のレコーディング時の映像。

  9. 東京 -Mixture mix- (4:09)
    17thシングル「love me, I love you」2nd beat。原曲よりも全体的に楽器の音の重みが抑えられている。
    PVは橋のふもとに座るB’zの2人の映像で構成されている。

  10. hole in my heart -Mixture mix- (3:20)
    15thシングル「MOTEL」2nd beat。原曲よりギター音が強調されたミックスが施されている。
    PVは会報撮影時の映像で構成されている。

  11. KARA・KARA -Mixture mix- (3:47)
    13thシングル「裸足の女神」2nd beat。ホーンの音が強調され、キャッチーさが増している。
    PVは1993年に行われたライブ「B’z LIVE-GYM Pleasure’93 “JAP THE RIPPER”」の映像で構成されている。

  12. FUSHIDARA 100% (3:52)
    18thシングル「LOVE PHANTOM」2nd beat。原曲収録されており、アルバム初収録。曲終了後、すぐ次の曲に移る。
    PVは1996年に行われたツアー「B’z LIVE-GYM ’96 “spirit LOOSE”」の映像で構成されている。

  13. ビリビリ -Mixture mix- (3:34)
    23rdシングル「Liar! Liar!」2nd beat。序奏でのみカッティングの音量が下げられ、随所でディレイが強くなっている。
    PVはモノクロで稲葉が走っているシーン(「Liar! Liar!」のPVのアウトテイク)で構成されている。

  14. Hi (3:55)
    24thシングル「さまよえる蒼い弾丸」2nd beat。原曲収録されており、アルバム初収録。
    PVは1998年に行われたツアー「B’z LIVE-GYM ’98 “SURVIVE”」の映像で構成されている。

  15. The Wild Wind (3:45)
    25thシングル「HOME」2nd beat。原曲収録されており、アルバム初収録。
    PVは「HOME」と同じく、香港で撮影された。

  16. あなたならかまわない (3:58)
    未発表曲。9thアルバム『SURVIVE』の頃のアウトテイクである。『SURVIVE』では8曲目に制作された。ギターによるイントロの後、サビから始まる。ライブ未演奏。
    PVは本作のアートワークを用いた映像。

    引用:Wikipedia

 

B’z The Mixture official band score

 

2000年2月23日(水)、「B’z The Mixture official band score」が発売されました。 

 

 

日本

 

税理士記念日

 

 

日本税理士会連合会が1969年(昭和44年)に制定。

1942年(昭和17年)2月23日、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定されたことに由来しています。税理士の社会的使命と税理士の職能の重要性の自覚を再確認するとともに、国民・納税者に対して、申告納税制度の普及と税理士制度の社会的意義をPRする目的があります。実際この日には、全国各地で無料税務相談が行われています。

私も毎年確定申告を行っていますが、何度やっても自分一人ではできません。毎回確定申告書作成コーナーへ行き、税理士の先生に助けてもらっています。そのため私は、毎年確定申告を行う度に税理士記念日の目的を勝手に痛感しています。

毎回思うのですが、帳簿などもっと簡潔にできない物なんですかね。。。

 

富士山の日

 

 

パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996年(平成4年)1月に制定。これとは別に、山梨県河口湖町が2001年(平成13年)12月に、静岡県が2009年(平成21年)12月に制定。

「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期は空気が澄んでおり、富士山が綺麗に見られることに由来しています。

 

ふろしきの日

 

 

2000年(平成12年)、京都ふろしき会・京都ふろしき振興会・東京ふろしき振興会で組織する日本風呂敷連合会は、2月23日を「ふろしきの日」として制定しました。

「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せに由来し、ふろしきを広くPRすることを目的としています。最近ふろしきが改めて注目されてきています。たった1枚の布なのに、幅広い活用法。昔の方々の知恵の深さには頭が上がりません。

 

妊婦さんの日

 

 

2009年に公開された東映の映画「BABY BABY BABY!」のPRのために制定。

「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の語呂合せ。

 

世界

 

ロータリー設立記念日

 

1905年2月23日、アメリカ・シカゴで、青年弁護士ポール・ハリスが友人3人とともに世界初のロータリークラブを設立しました。

ロータリークラブは、「会員同士の親睦を深め自己啓発を進めながら自分の職業を生かして世界や地域に奉仕して行くこと」を目的としています。現在では161の国や地域に約3万のロータリークラブがあり、約120万人の会員がいるそうです。

 

祖国防衛の日 (ロシア)

 

1918年2月23日、ソ連の赤軍がドイツ帝国軍に初めて勝利。

当初は「赤軍の日」で、1949年に「陸軍記念日」となり、ソ連崩壊後の1991年に「祖国防衛の日」になりました。この日は祖国防衛に携わった軍人を称える日で、現在は軍人に限らず男性にプレゼントを渡す日という感じで、日本のバレンタインデーのような存在だそうです。

 

共和国の日 (ガイアナ)

 

1966年2月23日、南米の英連邦王国内のギニアが共和制に移行し、ガイアナ協同共和国に改称しました。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!