【今日は何の日】 1月16日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

1月16日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 1月16日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM ’91〜’92″IN THE LIFE” 大宮ソニックシティ

 

1992年1月16日(木)、「B’z LIVE-GYM ’91〜’92″IN THE LIFE”」ツアーの大宮ソニックシティ公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。ただ、当時のセトリは日によって替わった曲も多く、また正確な情報が見つからなかったので参考程度にしてください。

  1. Wonderful Opportunity 
  2. Crazy Rendezvous
  3. 孤独のRunaway
  4. LADY NAVIGATION
  5. BE THERE
  6. GODFATHER(松本ソロ)
  7. TONIGHT (Is The Night)
  8. もう一度キスしたかった
  9. WILD LIFE 
  10. GIMME YOUR LOVE~不屈のLOVE DRIVER~ 
  11. NEVER LET YOU GO 
  12. ’88~Love Story or Wanna Go Home(松本ソロ)
  13. あいかわらずなボクら
  14. Easy Come, Easy Go!
  15. 『快楽の部屋』
  16. GO-GO-GIRLS
  17. BAD COMMUNICATION
  18. ALONE
    -アンコール-
  19. 憂いのGYPSY or Sweet Child O’Mine or Knockin’ On Heaven’s Door

 

☆「B’z LIVE-GYM ’91-’92 “IN THE LIFE”」:公演スケジュール
☆B’zアルバム「IN THE LIFE」収録曲&タイアップはこちら

 

Koshi Inaba LIVE 2016 〜enIII〜 初日  アイメッセ山梨

 

2016年は稲葉さんがソロ活動をしていた年です。1月13日にシングル「羽」をリリースし、1月16日からは全国アリーナツアー「Koshi Inaba LIVE 2016 〜enIII〜を開催。前回の「Koshi Inaba LIVE 2010 〜enII〜」ツアーからなんと約5年ぶりで、その初日が今日だったんですね。場所は山梨県のアイメッセ山梨だったようです。ちなみにその時のツアースケジュールが以下になります。

  • 2016年1月16日()山梨県・アイメッセ山梨
  • 2016年1月17日()山梨県・アイメッセ山梨
  • 2016年1月22日(金)宮城県・セキスイハイムスーパーアリーナ
  • 2016年1月30日()福井県・サンドーム福井
  • 2016年2月06日()広島県・広島グリーンアリーナ
  • 2016年2月07日()広島県・広島グリーンアリーナ
  • 2016年2月11日(木・祝)愛知県・日本ガイシホール
  • 2016年2月12日(金)愛知県・日本ガイシホール
  • 2016年2月17日(水)福岡県・マリンメッセ福岡
  • 2016年2月22日(月)兵庫県・神戸ワールド記念ホール
  • 2016年2月23日(火)兵庫県・神戸ワールド記念ホール
  • 2016年2月27日()新潟県・朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
  • 2016年3月03日(木)東京都・日本武道館
  • 2016年3月05日()東京都・日本武道館
  • 2016年3月06日()東京都・日本武道館

 

ついでに初日のセトリも掲載しておきます。

  1. Saturday
  2. oh my love
  3. Okay
  4. photograph
  5. くちびる
  6. 赤い糸
  7. I AM YOUR BABY
  8. 念書
  9. 今宵キミト
  10. ハズムセカイ
  11. Seno de Revolution
  12. BLEED
  13. 水路
  14. Symphony #9
  15. Receive You [Reborn]
  16. SAIHATE HOTEL
  17. 正面衝突
  18. Here I am!!

  19. -アンコール-
  20. 風船
  21. 遠くまで
  22. Stay Free

 

☆【B’z 稲葉浩志ソロライブ】過去の公演スケジュールはこちら

 

日本

 

初閻魔(はつえんま)・閻魔賽日(えんまさいじつ)・十王詣(じゅうおうもうで)

 

1月と7月の各16日は十王の一人である閻魔王に参詣する日です。この2日は、閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)と呼ばれており、1月16日を初閻魔(はつえんま)、7月16日を大賽日(だいさいじつ)と呼びます。

閻魔賽日の日は、寺院で十王図や地獄変相図を掲げて拝んだり、閣魔堂に参詣したりします。これを十王詣(じゅうおうもうで)と呼んでいます。ちなみに十王とは地獄にいて亡者の罪を裁く十人の判官のことで、「秦広王,初江王,宋帝王,伍官王,閻魔王,変成王,泰山府君,平等王,都市王,五道転輪王」の十人のことを指します。

閻魔様もさすがに休まれるんですねぇ~。最近は悪い人間が多いので大忙しでしょう。

 

囲炉裏の日

 

「い(1)い(1)炉(6)」の語呂合わせです。

囲炉裏を囲みながら暖かい会話を楽しもうと、囲炉裏の愛好家らが制定した記念日になります。まぁ囲炉裏がある家はほとんどないので、馴染みのない人が多いでしょうね。。。

 

藪入り(やぶいり)

 

薮入りとは、むかし商家などに住み込みで奉公していた丁稚(でっち)や女中(じょちゅう)などの奉公人が実家へと帰ることのできた休日のことを言います。1月16日と7月16日の2日間が藪入りです。7月16日は「後(のち)の藪入り」とも言います。

年に2日しか帰省できないなんて、本当に昔の人たちは大変だったんだと思います。正月も休めないなんて文句を言ってる方、年に2日しか休みを取れない人がいたことを思い出しましょう。

 

念仏の口開け

 

年が明けて初めて、仏様に対して念仏をする日です。

正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。

仏様と神様って意外に仲悪いんですかね。まぁ年神様に限らず、クリスマスからお正月にかけては親などにガミガミ言われたくないですよね。そう言う人は12月16日になったら親などに「念仏の口止め」だから1月16日の「念仏の口開け」まで黙っててと言ってみましょう。

難しい言葉を知ってるじゃんと感心されつつも、ふざけたこと言ってるんじゃないと怒られる事必死です。その瞬間から念仏を唱えられそうです(;^ω^)

 

世界

 

禁酒の日

 

1920(大正9)年1月16日、アメリカで禁酒法が実施されました。

清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていました。「清教徒(ピューリタン)」とはキリスト教の中でもかなり清廉潔癖な人たちを指します。キリスト教徒の中にも様々な人たちがいて、皆さんがよく耳にするのが「カトリック」や「プロテスタント」でしょう。

しかし「ピューリタン」は、「カトリック」や「プロテスタント」よりもずっとまじめな人たちだと思ってください。そのため、ピューリタンは「アルコール」というものが許せなかったのです。お酒を飲んで酔っぱらった見苦しい姿は許せないということです。アルコールは悪魔の飲み物ということで、これはけしからんとなった訳です。

そして1920年の本日1月16日に、アメリカ全州で禁酒法が施行されたのです。

ところがこの禁酒法、のちには悪法とまで言われてしまいます。それはなぜか?

飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されましたが、どうしてもお酒を飲みたい人はいます。一度知ってしまったお酒を忘れられないんですね。もし今日本でもお酒が禁止になったとしたらどうでしょう?私は少しお酒を飲みますが、そんな私でもお酒飲みたい!!ってなると思います。そして間違いなく裏でお酒を造る人が出てくると思います。こうやって考えればすぐに想像がつきますが、当時も同じでした。

密造酒を作る人たちが出てきたのです。しかしこの密造酒、アルコール度数を上げるだけでとにかく質が悪いものが多く、密造酒による健康被害が相次ぐようになりました。また、アル・カポネを始めとするお酒の密売にかかわるギャングが登場し、治安の悪化を招いたのです。

その結果、1933(昭和8)年2月に廃止されることになりました。

禁酒法を考えた人はこうなるとは全く想像していなかったんでしょうね。しかしもうじき禁酒法が制定された年から100年経ちますが、お酒は相変わらず愛されています。そして飲酒運転など、最近では大きなニュースになっています。こう考えるとアルコールは使い方によってはピューリタンの言う通り悪魔の飲み物なんでしょうね。何事もほどほどにということです。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!