10月5日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
【今日は何の日】 10月5日は何の日? その時B’zは?
B’z
B’z LIVE-GYM ’90〜’91 “RISKY” 調布市グリーンホール 2日目
1990年10月5日(金)、B’z LIVE-GYM ’90〜’91 “RISKY”ツアーの調布市グリーンホール公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- HOT FASHION~流行過多~
- GIMME YOUR LOVE~不屈のLOVE DRIVER~
- BE THERE
- Easy Come, Easy Go!
- FAKE LIPS
- NEVER LET YOU GO
- GUITERは泣いている~SPAIN(松本ソロ)
- VAMPIRE WOMAN
- HEY BROTHER
- SAVE ME!?
- Friday Midnight Blue
- となりでねむらせて
- 星降る夜に騒ごう
- GO! NUDE! GO!
- HURRY UP!
- I Wanna Dance
- BAD COMMUNICATION
- 太陽のKomachi Angel
- 愛しい人よ Good Night…
-アンコール- - GUITAR KIDS RHAPSODY(CAMDEN LOCK STYLE)
B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues”〈PART 2〉 愛媛県県民文化会館 2日目
1994年10月5日(水)、B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues”〈PART 2〉ツアーの愛媛県県民文化会館公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- Don’t Leave Me
- おでかけしましょ
- LOVE IS DEAD
- 破れぬ夢をひきずって
- Queen Of Madrid
- 裸足の女神
- SAVE ME!?
- LITTLE WING(松本ソロ)
- TIME
- もうかりまっか
- BAD COMMUNICATION(Acoustic version)
- 赤い河
- Sweet Lil’ Devil~Include GIMME YOUR LOVE
- ZERO
- WILD ROAD
- JAP THE RIPPER
-アンコール- - RUN
- farewell song
☆「B’z LIVE-GYM ’94 “The 9th Blues” 〈PART 2〉」:公演スケジュール
☆B’zディスコグラフィー:アルバム「The 7th Blues」
B’z LIVE-GYM 2002 “Rock n’ California Roll in Tokyo” 日比谷野外大音楽堂
2002年10月5日(土)、B’z LIVE-GYM 2002 “Rock n’ California Roll” in Tokyoが日比谷野外大音楽堂で開催されました。以下がその時のセトリになります。
- GO★FIGHT★WIN
- STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~
- ZERO
- love me, I love you
- Warp
- 銀の翼で翔べ
- 太陽のKomachi Angel
- SURFIN’ 3000GTR
- Blue Sunshine
- 恋歌 (松本ソロ)
- DEVIL
- Logic
- Calling
- FIREBALL
- Liar! Liar!
- さまよえる蒼い弾丸
- ギリギリchop
- ultra soul
-アンコール- - 熱き鼓動の果て
- juice
日本
レジ袋ゼロデー
スーパーマーケットの業界団体である日本チェーンストア協会が2002年(平成14年)に、ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定。
つい先日となる6月15日、世耕弘成経済産業相が、スーパーなどで配られるプラスチック製のレジ袋の有料義務化(無料配布の廃止)について、来年2020年4月1日の実施をめざすことを明らかにしました。
確かに個人個人がマイバッグを持って行けばいいだけの事なので、これで環境保護になるのであればいいことだと思います。
時刻表記念日
1894年(明治27年)10月5日、庚寅新誌社(こういんしんししゃ)から日本初の本格的な時刻表「汽車汽船旅行案内」が出版されました。
福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌(てづか たけまさ)氏が発行したもので、イギリスの時刻表を参考に、発車時刻や運賃のほか、紀行文等も掲載されていました。
折り紙供養の日
折り紙作家の河合豊彰(かわい とよあき)氏が提唱。
達磨忌の「10月5日」と花祭りの「4月8日」。「4月8日」は仏教の開祖・釈迦の生誕を祝う仏教行事の日。「10月5日」は禅宗の開祖・達磨大師の命日。
社内報の日
社内報のコンサルティングなどを行う株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーションが制定。
「社内を統(10)合(5)」の語呂合せ。
世界
世界教師デー(World Teachers’ Day)
国際連合教育科学文化機関(UNESCO)が制定。国際デーの一つ。
1966年10月5日、「教師の地位向上に関する勧告」が調印されました。
共和制樹立記念日 (ポルトガル)
1910年10月5日、革命により国王マヌエル2世が退位し、王政から共和制へ移行しました。
明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
コメント