【今日は何の日】 11月20日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

11月20日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 11月20日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

Z’b LIVE HOUSE TOUR 3日目 大宮フリークス

 

1991年11月20日(水)、Z’b LIVE HOUSE TOURの3日目が大宮フリークスで開催されました。今のB’zからは想像もつかないほどのユーモアあふれる演出です。

メンバーは「マリモ・ハラオ、またの名を”綾乃小路幹彦”」(松本さん)、「アミーゴこましエンジェルJr.、またの名を”早乙女純”」(稲葉さん)、「はだか一貫」(明石さん)、「チャッキーこけし」(田中一光さん)、「マンボウ・カメ、またの名を”菊乃門雅”」(広本葉子さん)の5人です。面白すぎですよね。今またやって欲しいくらいですし、本当にこんな姿のB’zのメンバーを観てみたいです(^_^)

B’z Partyの10周年ビデオで観ることが出来るそうです。以下がその時のセトリになります。

  1. KNOCKIN’ ON HEAVEN’S DOOR (Bob Dylan / Guns N’ Roses)
  2. YOU REALLY GOT ME (Van Halen)
  3. HERE I GO AGAIN (Whitesnake)
  4. VAMPIRE WOMAN (B’z)
  5. NEED YOUR LOVE SO BAD (Whitesnake)
  6. HOME SWEET HOME (Motley Crue)
  7. SUNSET (Gary Moore)
  8. TRAIN KEPT A ROLLIN’ (The Yardbirds / AEROSMITH)
  9. SAME OL’ SITUATION (Motley Crue)
  10. DON’T LET ME DOWN (The Beatles)
    -アンコール-
  11. VAMPIRE WOMAN (B’z)

 

B’z LIVE-GYM 2003 “BIG MACHINE” 初日 さいたまスーパーアリーナ

 

2003年11月20日 (木)、B’z LIVE-GYM 2003 “BIG MACHINE”ツアーの初日が、さいたまスーパーアリーナで開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. 儚いダイヤモンド
  2. ultra soul
  3. WAKE UP, RIGHT NOW
  4. 野性のENERGY
  5. I’m in love?
  6. 愛と憎しみのハジマリ
  7. Don’t Leave Me
  8. MOTEL
  9. ヒミツなふたり
  10. 華 (松本ソロ)
  11. ブルージーな朝
  12. CHANGE THE FUTURE
  13. BIG MACHINE
  14. MOVE
  15. juice
  16. さまよえる蒼い弾丸
  17. アラクレ
  18. IT’S SHOWTIME!!
    -アンコール-
  19. Calling
  20. ギリギリchop

 

☆「B’z LIVE-GYM 2003 “BIG MACHINE”」:公演スケジュール
☆B’zアルバム「BIG MACHINE」収録曲&タイアップはこちら

 

日本

 

毛皮の日

 

一般社団法人「日本毛皮協会」(JAPAN FUR ASSOCIATION:JFA)が1989年(平成元年)に制定。

「いい(11)フ(2)ァー(輪=0)」(「fur」は英語で「毛皮」の意味)の語呂合せ。

 

ピザの日

 

凸版印刷が1995年(平成7年)に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。

ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ナポリ国王・ウンベルト1世の妻・マルゲリータさんの誕生日にちなんで。

 

いいかんぶつの日

 

日本かんぶつ協会が2010年(平成22年)に制定。

干物の「干」の字が「十」「一」からなることから11月、乾物の「乾」の字が「十・日・十(=20日)」、「乞」からなることから、「11月20日に(かんぶつを)乞う」と読むために20日を記念日としました。かなり苦しい解釈ですけどね(;^ω^)

 

産業教育記念日

 

1884年(明治17年)11月20日、「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設されました。

 

行政相談委員の日

 

1961年(昭和36年)11月20日、行政相談委員が設置されました。

「行政相談委員」とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受付け、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されています。

 

県民の日 (山梨県)

 

1871年(明治4年)11月20日(旧暦)、甲府県ほか甲斐国内全域の諸県を統合して山梨県が発足しました。

新暦に換算すると12月31日になってしまうため、旧暦の日付を記念日とした経緯があります。

 

世界

 

世界こどもの日(Universal Children’s Day)

 

1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1959年に「児童権利宣言」が採択された日。

国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てています。

 

アフリカ工業化の日(Africa Industrialization Day)

 

1989年の国連総会で制定。国際デーの一つ。

アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。

 

革命記念日 (メキシコ)

 

1910年11月20日、メキシコのポルフィリオ・ディアス大統領に対する反乱が起こり、メキシコ革命が始まりました。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!