【今日は何の日】9月12日は何の日? その時B’zは?

今日は何の日シリーズ

9月12日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

 

【今日は何の日】 9月12日は何の日? その時B’zは?

 

B’z

 

B’z LIVE-GYM Pleasure 2013-ENDLESS SUMMER- 京セラドーム大阪 1日目

2013年9月12日(木)、B’z LIVE-GYM Pleasure 2013-ENDLESS SUMMER-ツアーの京セラドーム大阪公演 1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。

  1. ENDRESS SUMMER
  2. ZERO
  3. Pleasure 2013 -人生の快楽-
  4. LADY NAVIGATION
  5. 太陽のKomachi Angel
  6. ねがい
  7. TIME
  8. ALONE
  9. C’mon
  10. 松本ソロ
  11. 核心
  12. あいかわらずなボクら
  13. 愛のバクダン
  14. イチブトゼンブ
  15. LOVE PHANTOM
  16. Q&A
  17. NATIVE DANCE
  18. さまよえる蒼い弾丸
  19. ギリギリchop
  20. RUN
    -アンコール-
  21. juice
  22. ultra soul

 

☆「B’z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-」関連記事
・公演スケジュール&各会場のセットリストはこちら
・25周年ツアー収録【DVD / Blu-ray】ディスコグラフィーはこちら

 

日本

 

宇宙の日

 

日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所(現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)が1992年(平成14年)に制定。

1992年(平成14年)は、世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという「国際宇宙年」(ISY)でした。これをきっかけに記念日が制定されましたが、日付は一般公募で決められました。また、この年の9月12日、毛利衛(もうり まもる)さんがアメリカのスペースシャトル・エンデバーで宇宙へ飛び立った日でもあります。

 

水路記念日

 

運輸省水路部(後の海上保安庁水路部、現:海洋情報部)が1947年(昭和22年)に制定。

明治4年7月28日(新暦1871年9月12日)、兵部省海軍部水路局(海上保安庁水路部の前身)が設置されました。

戦前は5月27日の「海軍記念日」に含まれていました。当初は旧暦の日付をそのまま適用した7月28日でしたが、1971年(昭和46年)に新暦に換算した現在の日付に変更されました。

 

県民の日 (鳥取県)

 

鳥取県が1998年(平成10年)に制定。

1881年9月12日、島根県から分離して鳥取県が再び設置され、現在の鳥取県が誕生しました。

 

世界

 

マラソンの日

 

紀元前450年9月12日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われる日です。

1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピックが開催されるに当たり、この故事を偲んでマラトンからアテネ・パナシナイコ競技場までの競走が加えられ、初めてのマラソン競走が行われました。

オリンピックでマラソン競技が実施された当初は、大会ごとの競技距離は一定ではなく(同じコースを全選手が走ることが重要とされていたため)、約40kmで行われていたそうです。競技距離が統一されたのは、第8回パリオリンピック以後であり、ここで初めて現在と同じ「42.195km(26マイル385ヤード)」とされました。この距離は第4回ロンドンオリンピック時の走行距離(市街地42km+競技場の200mトラック1周弱)をそのまま採用したものです。

フェイディピデスも後世で自分が走った距離がスポーツとして競われるなんて微塵も思ってなかったでしょうね。

 

明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆

 

今日は何の日シリーズの他の記事はこちら

コメント

error: Content is protected !!