7月22日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
【今日は何の日】 7月22日は何の日? その時B’zは?
B’z
B’z LIVE-GYM Pleasure 2000 “juice” ナゴヤドーム 1日目
2000年7月22日(土)、B’z LIVE-GYM Pleasure 2000 “juice”ツアーのナゴヤドーム公演 1日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- Pleasure 2000 ~人生の快楽~
- ZERO
- BLOWIN’
- 恋心(KOI-GOKORO)
- love me, I love you
- YOU & I
- May
- もう一度キスしたかった
- OH! GIRL
- 孤独のRunaway
- ALONE
- RING
- LOVE PHANTOM
- ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
- MOVE
- さまよえる蒼い弾丸
- だからその手を離して
-アンコール- - 今夜月の見える丘に
- juice
- ギリギリchop
B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN” ナゴヤドーム 2日目
2001年7月22日(日)、B’z LIVE-GYM 2001 “ELEVEN”ツアーのナゴヤドーム公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- [ I ]
- 愛のprisoner
- Seventh Heaven
- 銀の翼で翔べ
- さまよえる蒼い弾丸
- さよならなんかは言わせない
- 煌めく人
- コブシヲニギレ
- Raging River
- HOME
- 今夜月の見える丘に
- ultra soul
- スイマーよ2001!!
- TOKYO DEVIL
- SACRED FIELD ~ #1090 ~Thousand Dreams (松本ソロ)
- JAP THE RIPPER
- ギリギリchop
- juice
-アンコール- - GOLD
- 恋心(KOI-GOKORO)
- 裸足の女神
Inaba Koshi LIVE 2004 〜en〜 横浜アリーナ 2日目
2004年7月22日(木)、Inaba Koshi LIVE 2004 〜en〜ツアーの横浜アリーナ公演 2日目が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- 冷血
- Here I am!!
- くちびる
- arizona
- Touch
- 眠れないのは誰のせい
- I’m on fire
- Soul Station
- ファミレス午前3時
- おかえり
- I AM YOUR BABY
- 波
- Wonderland
- O.NO.RE
- CHAIN
- Seno de Revolution
- TRASH
- 愛なき道
-アンコール- - AKATSUKI
- 遠くまで
B’z LIVE-GYM 2011 -long time no see- The Fillmore(サンフランシスコ)
2011年7月22日(金)、北米ツアーとなるB’z LIVE-GYM 2011 -long time no see-のThe Fillmore公演(アメリカ・サンフランシスコ)が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- さまよえる蒼い弾丸 (英語バージョン)
- juice (英語バージョン)
- FRICTION
- MY LONELY TOWN
- イチブトゼンブ
- Home (英語バージョン)
- OCEAN
- 今夜月の見える丘に
- Calling
- love me, I love you
- 裸足の女神
- SPLASH! (英語バージョン)
- Brotherhood (英語バージョン)
- 愛のバクダン
- ギリギリchop
- BANZAI
-アンコール- - さよなら傷だらけの日々よ
- ultra soul
B’z LIVE-GYM Pleasure 2013-ENDLESS SUMMER- リンクステーションホール青森
2013年7月22日(月)、B’z LIVE-GYM Pleasure 2013-ENDLESS SUMMER-ツアーのリンクステーションホール青森公演が開催されました。以下がその時のセトリになります。
- Q&A
- F・E・A・R
- LADY NAVIGATION
- STAY GREEN -未熟な旅はとまらない-
- 夢見が丘
- ユートピア
- 恋心(KOI-GOKORO)
- ハピネス
- SURVIVE
- GOLD
- 松本ソロ~セッション
- The Wild Wind
- デッドエンド
- パーフェクトライフ
- NATIVE DANCE
- OH! GIRL
- ギリギリchop
- イチブトゼンブ
-アンコール- - ALONE
- BAD COMMUNICATION
日本
下駄の日
全国木製はきもの業組合連合会が制定。
「7」は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。そして「22」は下駄の跡が「二二」に見えることから。
下駄と言えばお祭りや温泉街などで浴衣と一緒に履いているイメージですが、下駄を履いて歩くと「カランコロン」と大きな音がします。これを風流と取る人もいますが騒音だという人もいるため、最近では下駄の歯にゴムを貼ったものがあるそうです。たしかに夜遅くに自宅近くであの音がしたらうるさいかもしれません。しかし下駄そのものが嫌いという訳ではなく、やはり日本の文化として残して欲しいと思うので、ゴムを貼るという工夫などをして残していって欲しいですね。
著作権制度の日
1899年(明治32年)7月22日、日本で「著作権法」が制定され、著作権制度が創設されました。
それ以前から「版権法」により書籍についてのみ著作権の制度がありましたが、「著作権法」により全ての著作物についての著作権の制度が創設されました。現在の社会から顧みると、著作権法はとても素晴らしい法律です。もし「著作権法」がなかったら、どんな社会になっていたのか想像もつきません。
いい例が中国です。著作権などほとんど無視してきた中国ですが、今その岐路に立たされています。世界中で著作権の保護が叫ばれている中、大国となった中国は世界中から糾弾されています。さすがの中国政府もこれを無視するのは難しいと思われ、今後どれだけ本気で中国が著作権の保護に動くか見モノです。
ナッツの日
日本ナッツ協会が1996年(平成8年)12月16日に制定。
7(な)2(っ)2(つ)で「ナッツ」の語呂合せ。
ナッツ類は中世頃までは高級嗜好品だったそうで、元々は貴重な保存食として食べられてきました。その起源はかなり古く、例えばクルミは紀元前7千年前から人類が食用としていた最古のナッツです。アーモンドの起源も古く、4千年以前の地中海沿岸地方のヨルダンが原産と考えられています。
現在はスーパーなどで手軽に購入できます。その上栄養バランスが良くミネラル分も豊富なナッツ類は、夏バテ対策に最適とされています。私も朝食にナッツを毎日食べていた時がありました。食べ過ぎは良くないですが、毎日少しずつ食べる習慣を付けるといいかもしれないですね(^_^)
世界
円周率近似値の日
ヨーロッパでは7月22日を「22/7」のように表現し、これを分数(7分の22)とみなすと、アルキメデスが求めた円周率の近似値22/7になることから。
革命記念日 (ガンビア)
1994年7月22日、ヤヒヤ・ジャメ中尉が無血クーデターを起こし、1970年以来長期にわたり政権を握っていたダウダ・ジャワラ大統領が退陣・亡命しました。
明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
コメント