3月12日にはどんな記念日があり、B’zにはどんなことがあったのかをまとめてみました。日本や世界、B’zには過去に色々なことがあり、記念日になっている日があります。今日という日にどんな意味があるのか、たまには歴史を振り返りその時代に思いをはせてみませんか?
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
【今日は何の日】 3月12日は何の日?その時B’zは?
B’z
3月12日ですが、B’zのLIVEやCD・DVDのリリースはありませんでした。
日本
サンデーホリデーの日・半ドンの日
1876年(明治9年)3月12日、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施されました。
それまでは、1868年(明治元年)9月の太政官布告により、31日を除く1と6のつく日を休日としていました。しかし、欧米との交易等で不便があったため、欧米と同じ仕組みに改めることにしました。
「半ドン」の由来ですが、1871年(明治4年)から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土曜日は「ドン」とともに仕事が終わることから、丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と呼ばれるようになったと言われています。ドンは全国の都市で行われるようになり、それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まったそうです。
また、オランダ語で日曜日・休日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」となり、土曜日は半分が休日であることから「半ドンタク」、それを略して「半ドン」となったとする説もあります。
モスの日
創業の心である「感謝される仕事をしよう」という原点を思い出すのと同時に、育てていただいたお客さまや地域の方々に感謝する日として、モスフードサービスは3月12日を「モスの日」として制定したそうです。
始まりは1972年(昭和47年)3月12日。東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンしました。モスバーガーの大きな特徴と言えば、商品の作り置きをせず、ひとつひとつ注文を受けてから作る「アフターオーダー方式」でしょう。私もハンバーガーのファストフード店の中では断トツでモスバーガーが好きです。
ライスバーガーといったちょっと変わったヒット商品や、玄米フレークシェイク、モスチキンなど、常に美味しい商品を届けてくれています。
そういうこだわりは消費者にしっかりと届いています。これからも美味しい商品を提供し続けて欲しいですね(^_^)
財布の日
「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。
スイーツの日
スイーツのお取寄せサイト「スーパースイーツ」が2008年に制定。
「ス(3=スリー)イ(1)ーツ(2)」の語呂合せ。
世界
世界反サイバー検閲デー
報道の自由のために活動するNGO「国境なき記者団」と国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」が2009年に制定。
3月12日は中華人民共和国や中東諸国などで行われている「ネット検閲」に抗議し、検閲を行っている国や企業に対し中止の要請が行われています。
独立記念日 (モーリシャス)
1968年(昭和43年)3月12日、アフリカ沖インド洋上の島国・モーリシャスがイギリスから独立しました。
明日は何の日でしょうかねぇ~♪ それではまた明日お会いしましょう☆
今日は何の日シリーズの他の記事はこちら
コメント