2022年8月6日、「B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-」ツアーのゼビオアリーナ仙台 2日目です。参戦出来る方を羨ましいなぁ~と思いながらセトリなどまとめていきます。
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 5/14 マリンメッセ福岡A館公演【初日】 セトリ&参戦レポートはコチラ
B’z presents LIVE FRIENDS 配信ライブ セトリ&レポートはコチラ
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1 セトリ&レポートはコチラ
B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-の各公演参戦レポートはコチラ
過去のB’zのツアー日程やセットリスト、その他B’zに関する内容はコチラ
【ネタバレ注意!!】B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 8/6 ゼビオアリーナ仙台 2日目 セトリ&参戦レポート
「ゼビオアリーナ仙台」について
今回の会場の「ゼビオアリーナ仙台」ですが、宮城県仙台市太白区あすと長町一丁目にある多目的アリーナです。
他のアリーナとは少し異なり、体育館だけではなく様々な施設が集まっているようです。
ちなみに、Wikipediaには以下のように書かれています。
「あすと長町1街区13画地プロジェクト」のアリーナ棟として、長町副都心の北部にある「杜の広場」(北緯38度13分48.4秒 東経140度53分16.6秒)の西側に建設された。同プロジェクトにより同広場の南側には、ゼビオ棟にスーパースポーツゼビオを初めとするスポーツ用品店や地元のフィットネスクラブなど、ドーム棟には室内テニスコート、屋根付きフットサル場、バスケットボール用ドーム、飲食施設などを含む「SRGタカミヤ スポーツパークあすと長町(2016年10月より「KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク」)」もつくられ、スポーツ・フィットネス・ウェルネス関連施設が集積した。また、同広場の北側には仙台市立病院(北緯38度13分54.7秒 東経140度53分17.9秒)、医療モール、老人ホームといった医療・福祉施設もつくられ、結果的に当プロジェクトを含め同広場周辺は健康に関する官民施設が集積した。
当館にはVIPルーム併設のVIP席があり、また、興行主の意向次第で施設内での飲食(アルコール飲料含む)を自由にすることが出来るなど、一般的な公設体育館とは違った使用法が可能である。また、アリーナ中央の天井から吊り下げられた6面センターマルチディスプレイや、3階席と2階席の間に設置された全長213mのリボンビジョン、また、天井や座席裏に設置されたBOSE社製スピーカーなど映像・音響設備も整っており、スポーツ、コンサート、各種イベントに利用されている。
当館は隣接する長町商店街に加盟をしており、当館でのイベントの際には入場の待機列が及ぶ杜の広場に長町商店街の飲食ブースを出してもらったり、当館での地元チームの試合の観戦チケットを提示することで長町商店街での買い物を割引にしたりなどの連携事業もしている。
引用:Wikipedia
この規模のアリーナでVIP席があるのは珍しいと思います。
VIP席と言っても3階席なので、近くで観たい人にとってはVIPではないですね。
さすがにB’zのLIVEではVIP席の販売はありませんでしたが、もしかしたら関係者の方々がVIP席なのかもしれません。
ちなみに初日に参戦した方々のツイートを拝見しましたが、VIP席だった方はいなかったようです。
また、VIP席に誰か関係者らしき方を発見したというようなツイートもありませんでした。
気になりますね。。。
収容人数
公式サイトによると、ゼビオアリーナ仙台の収容人数は、着席で6,000人。
今回のツアーの中ではまずまず普通のサイズといった感じでしょうか。
同じ仙台市にあるセキスイハイムスーパーアリーナが約7,000人程度なので、セキスイハイムスーパーアリーナに比べるとキャパ的には少し小さくなります。
ただ、ゼビオアリーナ仙台は3階席が350席ちょっとあり、可動席も1,232席あるので、実質セキスイハイムスーパーアリーナと変わらないかもしれません。
私は何度かセキスイハイムスーパーアリーナでB’zのLIVEを観ていますが、会場としては好きです。
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 8/6 座席表
公式サイトに座席表が掲載されています。
こちらから公式サイトの座席表を参照してください。
座席表ですが、Twitterでアップしている方がいました。
座席表アップしてなかったわ#Bz#LIVEGYM2022#HWX#HighwayX #ゼビオアリーナ仙台 #宮城公演 pic.twitter.com/GcAjwOB66r
— ねぎ多めの多め (@OPofZF4XfA16MoY) August 5, 2022
これを見ると結構狭そうな感じですね。
うーん、行ってみたかった。。。
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 8/6 セットリスト
2022年8月6日のセットリストです。
※赤文字は日替わり曲です
- SLEEPLESS
※B’z の LIVE-GYMへようこそ! - Hard Rain Love
- ultra soul ※清さんソロ有
- イチブトゼンブ
- 愛のバクダン
- Daydream
- 山手通りに風
- マミレナ
- Thinking of you
- 裸足の女神 ⇒ 稲葉さんによる楽屋紹介(お菓子の種類は不明)
※松本さんソロ - Highway X
- COME BACK -愛しき破片-
※メンバー紹介 - YES YES YES
- 兵、走る ※清さんソロ有
- さまよえる蒼い弾丸 ※清さんソロ有
- リブ
- UNITE
※アンコール - You Are My Best
- ZERO
個人的な意見ではありますが、日替わり曲がさまよえる蒼い弾丸がある2日目セトリの方が好きです。
清さんのベースもばっちりハマるし(*^_^*)
アクセス
ゼビオアリーナは駅からとても近いので、その点が最高です。
ルート的にも迷うことなく行けそうですし。
セキスイハイムスーパーアリーナと比べると天と地の差です(;^ω^)
セキスイハイムスーパーアリーナの場合は、車を持っている地元の方にとっては良い会場だと思います。
が、遠方から来る人間にとってはバスの移動などかなり厄介ですから。。。
ゼビオアリーナ仙台への詳しいアクセス方法についてはこちらから公式サイトを参照してください。
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 8/6 まとめ
初日のTwitterでは稲葉さんの体調不安がかなりツイートされていたので、私も含め多くの方が心配していたと思います。
しかし公演後のツイートを見ると、稲葉さんが絶好調だったというツイートが溢れていました。
一時トレンドにも入るほど‼
自分の目で見ることは出来ませんでしたが、Twitterで稲葉さんが元気だと分かって本当に嬉しかったです(*^_^*)
もしかしたらコロナかも⁉と、心配していたので。
絶好調だったなら「さまよえる蒼い弾丸」聴きたかったです。
今回のツアーの2日目の日替わり曲の「さまよえる蒼い弾丸」ですが、本当に清さんのベースがハマるんですよね。
もちろん他の楽曲でもめっちゃクールな演奏をしてくれていますが、日替わり曲で比べるとさまよえる蒼い弾丸の方が好きです。
今回のツアーは清さん初参戦という事で、ツアー初日はいったいどんな演奏をされるのかと気になっていたものです。
なにしろ前回のモヒニちゃんが超絶テクでガンガン盛り上げてくれたので。
でも福岡での初日で初めて清さんの演奏を聴いて、度肝を抜かれました。
おそらく私以外の多くの方も同じ印象だったと思っています。
それほど強烈でした。
ビズリーチのCMの
「こんな逸材どこで⁉」
というフレーズがピッタリ。
そんな清さんも公演を重ねる度にどんどん馴染んできて、あと少しで終わってしまうのがもったいないと思っています。
仙台も残り1日。
行ける方はぜひ会場に足を運んで、思いっきり今のB’zの演奏を楽しんで欲しいです。
私は参戦出来ませんが、またセトリなどレポートしますのでよろしくお願いします。
B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X- 5/14 マリンメッセ福岡A館公演【初日】 セトリ&参戦レポートはコチラ
B’z presents LIVE FRIENDS 配信ライブ セトリ&レポートはコチラ
B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1 セトリ&レポートはコチラ
B’z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-の各公演参戦レポートはコチラ
過去のB’zのツアー日程やセットリスト、その他B’zに関する内容はコチラ
コメント