池袋大仏 池袋の新名所に行ってきました!!

話題

先日ニュースを見ていると、私の住んでいる池袋に「池袋大仏」なるものが新しく完成したと言っているじゃないですか!! 「池袋みたいな都会に大仏?」ってちょっと不似合いな感じがしますが、気になったので散歩がてら見てきました。

 

池袋大仏 池袋の新名所に行ってきました!!

 

池袋大仏について

 

南池袋公園の近くにある日蓮宗の「仙行寺(せんぎょうじ)」が、本堂を立て替えるのと同時に新しく造った大仏になります。高さは4.6メートル。豊島区としては新しい観光スポットになるかもと期待を寄せているようです。

 

 

池袋のような都会に4メートルを超える大仏ができるとなるとちょっとした話題にはなりますね。

 

仙行寺とは

 

ここで少し仙行寺について見てみましょう。

仙行寺(せんぎょうじ)は、東京都豊島区南池袋にある日蓮宗の寺院。山号は松栄山。旧本山は文京区の蓮華寺、親師法縁。雑司が谷七福神福禄寿。神奈川県厚木市上古沢1214-1に所在する久遠山仙行寺が本院で、松栄山仙行寺は別院とされている。

引用:Wikipedia

 

うーん、お寺って色々複雑で素人には難しいです。「山号」とか、「本院」、「別院」とか、サッパリ意味が分かりません。まぁさらっと流して、次に歴史を見てみましょう。

 

明治41年(1908年)善行院と仙応院が合併し現在の文京区で成立した。明治45年(1912年)道路改修のため池袋蟹窪(現在の豊島区)へ移転した。昭和20年(1945年)東京大空襲で本堂を焼失した。昭和25年(1950年)区画整理事業にともない現在地に再移転。旧本堂は昭和40年(1965年)に建立された

木造だった旧本堂は2011年の東日本大震災で地盤の状態が悪化したため2018年に本堂ビルとして再建された。

引用:Wikipedia

 

シンプルに歴史だけを見てみると、もう100年以上続いているお寺なんですね。ただ戦争で本堂が焼けてしまったり、道路改修や区画整理で移転したりと大変だったようです。

個人的なイメージですが、お寺って場所を変えないイメージがありました。なぜならたくさんの方のお墓があるから。もし移転するとなると、そのお墓も一緒に移転しないといけないと思います。それにそもそもお墓を持っている人たちは、お寺の周辺に住んでいる方が多いでしょう。お寺が移転してしまったら、お墓参りも大変になります。

だからお寺が移転するなんてあまりないと思ってました。でも実際には移転があるんですね。

そしてもう一つ驚くのはお寺の外観。私のお寺のイメージは一休さんに出てくるような平屋のお寺です。しかし今は違うんですねぇ~。都内は土地がないので仕方ないのでしょうが、新しくなった仙行寺はなんと8階建てらしいです!!

3階から6階にかけて参拝室と法要室、7階に本堂があるというようになっているとのこと。私が見た限りでは6階までしかないのですが、違うビルだったのでしょうか?まぁそれはさておき、お寺まで近代化されてきましたね(;^ω^) 最近は納骨もビルの中で管理するといったお寺もあるそうですし。これからの時代、どんな感じになるんでしょうか?ちなみに私はお墓はいらない派です。

 

この入り口を入ったところに大仏はあります。

入口入ってすぐはこのようになっています

 

そういえばこのお寺は面白いことをしています。それは

劇場を提供している

という点です。社会事業の一環として、隣接する劇場「シアターグリーン」を演劇活動のために提供しているそうです。豊島区は文化施策の1つの柱として、「演劇」を挙げています。その施策を応援するため、このようなことを行っているようです。ちょっとお寺の堅いイメージからは想像がつきにくいですが、こういうお寺もいいなぁと思いました。

 

日本の大仏

 

そもそも大仏と言えばみなさんはどの大仏を思い浮かべますか?有名なのは奈良の大仏や鎌倉の大仏、水戸の大仏でしょうか。大きさで言えばやはり牛久の大仏でしょう。高さは120メートルもあり、世界最大のブロンズ像「Tallest Buddha」としてギネスブックに公認されています。観光名所としては十分です。

奈良の大仏は修学旅行などで行った方が多いのではないでしょうか?高さは14.98メートル、台座が3.05メートルとそれほど大きい訳ではありませんが、とにかく歴史がある大仏です。

鎌倉の大仏は高さは11.3メートル、台座が2.05メートルと奈良の大仏より少し小さいですが、関東では有名な大仏です。

池袋の大仏がこれらの大仏に並んで観光名所となるのかどうか。。。

 

拝観料

 

無料

まぁこれは当たり前と言えば当たり前なのですが、とてもありがたいです。有料だとちょっと足踏みしてしまいますからね。

 

参拝時間

 

10~17時

特にお休みの日はないようです。

 

アクセス

 

池袋駅徒歩8分

 

右下に「池袋大仏」と書いてあります。これが目印にいいかも

 

 

まとめ

 

正直4メートルといった大きさは感じられませんでした。室内にあったからかもしれませんが、鎌倉や奈良の大仏に比べるとかなり小さく感じます。また、建物が近代的すぎて私のイメージのお寺とはかけ離れていました。普通のマンションのようなビルの中にあるので、それも影響しているのかもしれませんん。大仏も特に厳重な場所にあるのではなく、入口入ってすぐのところにあるので、「え、これが??」と思ったのが正直な感想です。

ただ、こんな都会で大仏を見ることができるなんてなかなかないので、そういう意味では良いのかもしれません。今後どれだけの人が来るようになるのか、楽しみでもあります。近くにはとても綺麗な東池袋公園もありますし、お買い物がてら見に行くのは良いかもしれません(^_^)

コメント

error: Content is protected !!